※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん🐣
子育て・グッズ

新生児のゼコゼコや鼻づまりについて、改善方法や体験談を教えてください。

新生児のゼコゼコと鼻づまり・痰が絡んだような感じが気になっています。
ご経験者の方、改善方法や受診時の処置など体験談を教えていただきたいです!

助産師さんにみてもらったところ、鼻腔が狭いわけではないとのこと。
加湿器を使って60〜70%くらいにしています。
鼻水吸引機も使っていますがほぼとれないです。

コメント

ミニー

ずーーっとゼコゼコしてるんですか??

  • とんとん🐣

    とんとん🐣


    授乳の最中と、その後しばらくは続きます。
    入眠時と睡眠中もちょこちょこです。

    • 12月3日
  • ミニー

    ミニー

    授乳後なら普通かなと思います(*^^*)
    気管が発達してないのでそうなるようで
    少しすると無くなりました☺️

    鼻づまりはなんで分かったんですか??
    新生児だと
    ミルク飲めなかったり
    寝れないとかないのであれば
    鼻吸いは気管を痛めるのでしなくても大丈夫ですよ😊

    • 12月3日
  • とんとん🐣

    とんとん🐣


    授乳中の感じは助産師さんもびっくりするくらいなんです。
    必死に飲み急いでいる感じで食いしん坊なんですかね…
    鼻吸いはやらなくていいんですね?!

    • 12月3日
  • ミニー

    ミニー

    鼻水出てる訳でも無く
    寝れててミルク飲めてるなら必要ないかと。

    飲み急ぐ?
    びっくりは飲み方ですか?
    ゼコゼコですか?

    • 12月3日
  • とんとん🐣

    とんとん🐣


    授乳の勢いと音、両方です。
    フガフガゼコゼコといいながら飲んでます。

    • 12月3日
  • ミニー

    ミニー

    勢いがいいのは
    食いしん坊なのかもですね🤭

    それも相まって
    フガフガしてるのもあるのかもです☺️

    まだ、様子見てもいいかなと感じましたが
    実際の様子を見てないので何ともですが、、、

    心配であれば
    受診してもいいかと思います😊

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

よくあると言われてました!
うちも酷かったですが
咽頭軟化症の
検査もし異常なし
自然と治りましたよ😌
ミルクや母乳の飲みが
悪くなければ
大丈夫だと思います🤔

  • とんとん🐣

    とんとん🐣


    授乳はできているので様子を見て、1ヶ月検診で相談してみます!
    ありがとうございました😌

    • 12月4日