
満3歳入園について、来年11月に三歳になる双子の入園時期で迷っています。冬休みや春休みがすぐにあることや、感染症の流行時期に入れること、下の子の朝の支度が大変なことを考慮しています。実際に入園した方や保育士さんの意見を聞きたいです。メリットとデメリットについて教えてください。
満3歳入園について
11月(下旬)生まれで、満3入園ってどう思いますか?
来年の11月に三歳になる双子がいます。
満3入園か年少入園か迷っています!!!
入ってもすぐ冬休み、春休みがあり
洗礼で登園できる日が少ないかなと思ったり
わざわざ感染症が流行る時期に入れるのもどうなのかなと思ったり
下の子が一歳になりたてで、まだまだ朝の支度大変なのかなと思ったりしております。
実際に入れた方や保育士さんのお話聞かせて頂きたいです!!
メリット、デメリットを聞かせていただけたら嬉しいです!
- ぴこ(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)

もこもこにゃんこ
10月生まれで10月は運動会があったので11月から入園にしました😊
うちは楽しく通ってくれたし、良かったですよ👍
洗礼もなかったです。

はじめてのママリ🔰
下の子を満3歳で入園しました!11月から!
おっしゃる通り、熱が出て休んで、登園して熱が…っと呼び出しの繰り返しの1ヶ月で11月は半分行けたかなぁ?って感じでした🤣でも12月からはいきなり強くなったのか鼻水程度でほぼ欠席なしでした😂
少し早めの入園でしたが、4月からは他の子より少しおねいさんで担任の先生に頼られていて本人は嬉しそうでした❤️

はじめてのママリ🔰
12月生まれで、1月から入園しました!
風邪はめちゃひきました😂でも慣れたらすごく楽しんで通ってました
家までバスきてくれるのも助かりました✌️
4月入園のほうが、慣らし保育ぽい期間があったり金銭的にも良かったのかな?て通いだしてから思いました
年間で支払う施設維持費とか、教材費とかが3ヶ月も行ってないのに5月入園のひとと同じだけ支払うことになったので…😂
でも4月ほどまわりが行き渋りしてないので、登園拒否への対応も手厚かったです🥲!

ぴこ
ご回答ありがとうございました🥹💓💓
参考にさせて頂き、良い選択ができたらとおもいます!
コメント