
毎晩12時に寝て昼近くに起きる生活を改善したいのですが、9〜10時に寝る方法はありますか。
毎日夜12時になったら寝て朝遅めに起きてしまう(昼間近く)ルーティーンになってしまってます。ちなみに夜の8時くらいから12時近くまではギャン泣きです笑
もうちょい前倒して9〜10時には寝て朝早めに起きるルーティーンに直したいですが、なにかいいやり方ありますか⁇
- はじめてママ🔰(生後6ヶ月)
コメント

唐揚げ
1ヶ月の赤ちゃんですか?
4ヶ月頃までは昼夜逆転の子も全然いますよ!
朝8:00頃までにはママが起きたらリビングのカーテンあけて日が家に入るようにして、寝たままでいいので赤ちゃんリビングにうつしてあげるといいですよ!
勝手にリズムついてきますよ!
はじめてママ🔰
明後日で2ヶ月です!寝たまま連れてけばいいのか!自分がどうしても朝眠くてリビングに行けないことがありますが起きるように気をつけてやってみます🙆♀️
唐揚げ
ママが起きたら〜で全然大丈夫ですよ!!
無理せずゆるくやっていきましょー!!