
ミルクを夜の12時過ぎにあげるのは良くないでしょうか。お腹が空いた時だけの方が良いのでしょうか。
迷ってるので教えてください🙇🏻♀️
ミルクを19:30にあげました。
多分このままいくと2時、3時に起きてしまうので、それなら私も寝る12時過ぎくらいに起きてなくてもミルクあげちゃうのはよくないでしょうか、🤔
お腹すいたぁーとかで泣いた時だけのほうがいいですかね。
- 👧🏻(妊娠9週目, 生後10ヶ月)
コメント

ママリ
飲んで吐いたりしないならいいと思います!

せぶん
深夜に起きるの辛いんですよね。
けど、その時期に起きてない状態でミルクあげたことはないですね。
大変だとは思いますが、泣いた時にあげた方がいいんじゃないかな〜。
逆にグズって寝てくれなくなったら大変ですし〜💦
-
👧🏻
辛いんです、、
朝も5時半〜6時とかには起きるので睡眠不足すぎてきつくて、😅
3時〜4時ミルク
5時〜6時起床って感じで🥲
泣いた時ミルクあげるっていう救世主ないですもんね🥲🥲- 12月1日

ママリ
うちも今、同じ感じになってます(6ヶ月。20時くらいまでにあげて寝ると夜中起きる)😅
最近朝おしっこが漏れてしまうことがあったので、私が寝る1時くらいにオムツ替えして、パッチリ目が覚めてしまったらあげることにしています笑
でも200は飲まなくて、100くらいで残しちゃいました💦
朝まで起きなかったので良いですが😳
タイミング難しいですよね、、
でもぐっすり寝てたら、そのままにするかなぁと思います💦
-
ママリ
うちはタイミングじゃないとプイってするので迷います😂
- 12月1日
-
👧🏻
同じまま😭♡毎日お疲れ様です😭
おしっこ漏れほんとしんどいですよね😭オムツ替えると目覚ますし、、😮💨
夜0時から朝8時くらいまで寝させて欲しいです😂😂
時と場合ですかね、、🥲
育児難しくてきついです😇- 12月1日
-
ママリ
お疲れさまですー😣
今までずっとでしたか??
うち今まで絶対起きなかったのに、最近起きるようになったし朝も早くなりました!
新生児~2ヶ月弱おかしくなりそうだったので笑、やっと夜通し寝てくれる~と喜んでいたんですが😂
おしっこ漏れしんどいです💦
イライラしちゃいます💦
上の子は、オムツ替えても全く起きなかったんですよ、、
混合で、母乳増やすために夜間授乳もしてたんですけど(めっちゃしんどくて今回は完ミです)、寝たまま飲んで置いてもそのままで笑
でも下の子は起きます😅
ほんとその子によるんですね💧
ミルクだと量難しいですけど、まだ親が寝る前なら、ついでに起きてもらえばミルクあげられる、と開き直ってます。
逆に起きなすぎても起こして泣かれたら、、という葛藤があるので笑- 12月1日

もゆ
私ならあげちゃいます🥹!
この前もふにゃふにゃ言ってたので抱っこするの面倒であげました😂
ママリでも親が寝る前にあげたりする方結構います!
寝ながら飲んでくれるし、少しでも長く寝てくれる方が楽なので☺️🫶🏻
-
👧🏻
ありがとうございます!!!!😭
自分が楽でいられること大切ですよね😭- 12月1日
👧🏻
あ、ありがと🍼って感じで飲みきり、吐きません😂
ありがとうございます🙂↕️💞