
コメント

ままり
村上ひかりが多いイメージでしたがいろいろですよ。
新しく村上幼稚園も出来ましたし、八千代市内だけじゃなくて千葉市や佐倉市の幼稚園に通ってた子もいます。

はじめてのママリ🔰
村上ではないんですが、同じ八千代市内てすが同じ小学校になる子たちは幼稚園が7つくらいと保育園に通ってた子たちになります😁
なので村上に限らず同じ市内でもそんな感じなのでほぼ全員知り合い、っていうのは難しいかなと思いますね!
我が家も八千代市内には通わせておらず市外の幼稚園に通わせてます!
同じ小学校になる子たちは分譲地内の公園とかで知り合いになる感じです😂
-
コアラ
返信ありがとうございます❣️
そうなんですね!
どこそこの幼稚園に通ってないと知り合い0でぼっちになっちゃう…みたいな心配しているような事はなさそうで安心しました💦
私の幼少期とは今は時代も地域も違いますもんね〜😅
公園なんですね〜行くようにします😆- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
八千代市って、保育園入れない率県内ワーストなので幼稚園も他の市が乗り入れたりしてますよね😱
そもそも入れるとこを確保しないと、、という感じで😂
特にまこと幼稚園は村上方面、花見川方面、習志野方面、緑ヶ丘方面と相当多方面にバス出してますしどこの幼稚園もそんなもんかなーと!
送迎ステーションも緑ヶ丘からたんぽぽ幼稚園とかですし、本当色んな感じです😂- 12月2日
コアラ
回答ありがとうございます。
村上ひかりが多分1番小学校に近いですもんね…!
八千代市に引っ越し予定があり、私個人的には、新設の村上幼稚園が良いかなって考えているのですが、
自分の幼少期は小学校の隣にある幼稚園に通っていてほぼ全員知り合い位の持ち上がりだったので、
我が子にもそれが理想で、なるべく同じ幼稚園の子が多いといいな…って思っていての質問でした💦
ままり
八千代市ですとそこそこ人口いるのでほぼ知り合いってのは難しいでしょうね。
米本あたりまで離れればもう少し出身園が絞られるとは思いますが、それでもほぼみんな持ち上がりってのはないですね。
コアラ
ありがとうございます!そうですよね、そこまで気にせず、見学して気に入った所にしてみようと思います!