
子供に拒絶されることが不安で、今後の成長や反抗期にどう対処すれば良いか悩んでいます。メンタルを強くできるか心配です。
子供に拒絶された時自分のメンタルが保てるか不安になります。
ずっとママ大好きでいてくれてたんですが、最近ママよりパパがいい!になってきてそれだけなのに今すごく辛いです🥲
これからもっと口達者になってきたら口答えもするだろうし、もっと成長したら反抗期だってくるし、
その時どうなってしまうのか今考えただけで怖いです🥲
ママ嫌い!とか言われたらもう立ち直れないかもと思ってしまうのですが、これから鋼のメンタルになっていけるんでしょうか🥲
良くわからない質問ですみません。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

メル
ママ嫌いと言われたら腹立ちますよ笑
そのまま素直に言葉にしてます。「そんなこと言われたら悲しい。もう何もしたくなくなる。」って。
たいてい、子どもも本心で言ってないので、親が本気で悲しんで怒ったら慌てて謝ってきます笑
パパがいい!って言う時はたいていママに怒られた時とか都合悪い時ばっかり笑
たぶん、ほんとに大好きなのは一生ママなので(*>ω<*)大丈夫ですよ👍
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
そのまま伝えるのとってもいいと思いました🥹
謝ってくるのは可愛いですね😂
これからそういう場面あったらそうします🥹
不安な気持ちが少し和らぎました。
ありがとうございます🥹