
みかんの一部に緑の粉が付いており、腐っているものとそうでないものがあります。このようなみかんも食べない方が良いでしょうか。水洗いしましたが、カビが浸透しているか心配です。
箱買いしたみかん箱の中のみかんが数個、緑の粉がふいて腐ってました。
その横のみかんは腐ってないですが、緑の粉がくっ付いてました。
そのようなみかんも食べない方がいいですか?
とりあえず気付いてすぐ水洗いしてシンクで乾かしていますが、まだ綺麗なみかんだけど、カビの粉が中に浸透しちゃってますか?!
- ママリ
コメント

ママリさん
洗って気にせず食べます笑
皮を剥いて何もなかったら普通に食べてしまいます
腐ったものを食べるわけでないので、カビがついてても胃酸後はよろしく✋って感じです笑

ママリ
私なら…その程度なら食べます!
-
ママリ
ありがとうございます!
今綺麗に洗ったので、あとで何もなかったかのように食べちゃいます!
結構腐るの早くて驚きました💦- 12月1日
ママリ
ありがとうございます!
綺麗に洗ったので、あとは何もなかったかのように食べます😆