
美容室で嫌な思いをした経験についてお話しされています。特に、強い意見を持つ美容師にオーダーを無視され、思った通りの仕上がりにならなかったことが不満のようです。
美容室行って、嫌な思いした事ある方居ませんか?
私の場合、基本的に指名しないで、3つの美容室をグルグル回って行ってます😣
A店→価格がリーズナブルで、お金に余裕無いけど行きたい時に行くお店
B店→子ども達の預け先が無いときに行くお店
C店→近所で、一番お気に入りのお店。
今日はC店に行きました。誕生日クーポンが今日までの期限だったから、行きました。
前もこのお店で嫌な思いした事あったのですが、クーポンに釣られ行きました😫
かなり我の強い美容師さんがいて、私なんかより専門的な知識もあるし、多分私の髪質などを思って言ってくれてるんだと思いますが、絶対オーダー通りにしてくれません。他の美容室ではそんな事ないのに、今日は髪を空いて欲しいと行ったら、髪が細いからパサつくから絶対止めたほうが良いと言い切られてしまい、空いてもらえませんでした。
確かに髪が細くて、痛みやすい毛質だと思いますが、他のお店でも空いてもらってますし、空いたからと言って特別パサつかとかも無いと思います。
カラーの色も、私の伝え方が悪いところもあると思いますが、思ってた色と違う色になりました。
強く否定してくる人で、私も気分悪いし、長居したくないから、何も言わずに帰ってきたのですが、こっちだって、それなりのお金支払ってます。
髪質の問題で、オーダー通りに行かない事もあるとは思いますが、せっかく久しぶりの美容室でウキウキしてたのに、結果嫌な思いした+カラーまで違う色だし、お金捨ててきたようなものです。
職人気質?なのか、自分の意見を曲げないんだと思います。他の美容師さんで、こんな風に言われる事もないです。もう二度と行かないどこって決めました😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんたろ
ありますあります〜
高いけどカラーもカットも好きで
めっちゃ上手なんですけど、
どうも指名の人が性格悪くて(笑)
具体的にこれ!ってないんですけど
話してるとなんか癪に障るんですよね(笑)
かといってずっと指名してるから
変えるのもなんだし……
でもやっぱり高いし、今育休中でお金もないしでしばらくは行くのやめようと思っています。(笑)

ママリさん
特に挨拶もなく、シャンプーは雑、その後の肩のマッサージも思い切り叩かれ次の日筋肉痛。
その割に高く、二度と行きたくないと思い、口コミに書かせていただきました
あんなアシスタントさん初めて会いました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😔最悪なところですね💦美容室ってコンビニ並みにあっちこっちにあるから、客だって選べ放題だし、そんなんじゃ客は離れていくよ!ってこと分からないんですかね😫- 12月1日

はじめてのママリ🔰
カラーは履歴によってはできない色があるんです…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣今回のカラーは、私の伝達ミスでもあるので、気に入ってはない色ですが、そこまで重要視してないんです😫💦- 12月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣こっちはカラーとかカット代支払ってるのに、指名すれば更に指名料も取られるし、変なシステムですよね😔
私も、もうこのお店には行かない事にします。お金支払ってるのに、オーダー聞いてもらえなくて、おまけに嫌な思いまでして帰ってこなきゃいけないのって腹立ちます🤬