※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母の方に質問です。生後3〜4ヶ月の授乳タイミングは、泣いた時と決めた時間のどちらで行っていますか。

完母の方、生後3ヶ月〜4ヶ月頃の授乳のタイミングについてお伺いしたいです。
現在、昼夜共にこちらで決めた時間に授乳しているような感じですが、こんな感じでいいのかなと思ってます。
みなさんは、泣いたりなど空腹のタイミングであげているのか、それとも空腹かどうかに関わらず決めた時間にあげているのか、どんな感じでしょうか?

コメント

deleted user

長女がそんな感じでした!

おっぱいに執着心がなかったのか新生児の頃からあまり飲んでなくて、1ヶ月過ぎから量は飲むようになったけど回数は少ないままだったので私が時間を見て授乳してました!夜も1ヶ月過ぎから一切起きない子でした。

体重はちゃんと増えてたので問題ないと判断してました!

はじめてのママリ🔰

うちの場合は、空腹のタイミングであげてます!

夜まとめてくれるのもあり、午前と午後で授乳間隔が違ったりもするので、欲しがったタイミングであげてますが、決まった時間に授乳してて安定してるならその子に合ってるんじゃないかなって思います😌

はじめてのママリ

泣いたり起きてぐずってる時にあげてます!
夜は夜通し寝てますが私も寝れるのでいいのかなって思ってます🤣