※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまみ
妊娠・出産

妊娠初期で胎のう確認できず、出血と腹痛が続く。子宮外妊娠の可能性はどれくらいでしょうか?

妊娠初期です。最終月経が分からず、週数が不明ですが、
14日……検査薬陽性反応。筋腫も見つかる。
15日……初診。胎のう確認出来ず。
22日……内診。胎のう確認出来ず。以後、生理二日目くらいの出血と、腹痛が続く。(子宮外妊娠の可能性も)
24日……内診。胎のう確認出来ず。hcgは1000。(進行流産か、子宮外妊娠の可能性)
26日……内診。胎のう確認出来ず。hcgは1000未満。(進行流産か、子宮外妊娠の可能性)
様子を見ながら、一週間後に内診と言われてます。
いまだに生理二日目位の出血と、数時間感覚での痛みがあります。
子宮外妊娠の可能性はどれくらいだと思われますか?
宜しくお願いします!

コメント

mii◡̈♥︎

初めましてm(__)m

医者ではありませんので
確実な答えは出せませんが
文書から読み取ると
子宮外妊娠か進行流産か
と言われると、進行流産の
可能性の方が高いように
感じます...

胎嚢が確認できない事
生理二日目くらいの出血
間隔的に腹痛がある
hcgが減っている事が
気になります...

一週間後に内診との事
ですので、まだ望みを
捨てずに、体を冷やさず
安静にされて下さいm(__)m

ゆまみ

ありがとうございます!
私が41歳で高齢なのが、原因の一つであるように思います。
次の診察まで、待ちます!!!

mii◡̈♥︎

今は40代でも妊娠される方は
たくさんいらっしゃいます
から、諦めないで下さいね‼︎

私も35歳なので
高齢出産です(^^;;

生理が何日〜何日まで
あったかなどは日記や
手帳につけた方が色んな
目安になりますし、まだ
測っていないのであれば
基礎体温を測るのもオススメ
です(*`・ω・´)ノ