※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年中より大きい子どもがいる方に質問です。子どもと同じクラスの兄弟がいる割合はどのくらいでしょうか。私の子どもは年少で、18人中16人が兄弟です。地域の情報も教えてください。

年中より大きい子どもがいる方。
子どもと同じクラスの子の兄弟いる率はどれくらいですか?8割とかそんな感じで。
なんとなくでも想像できる方のみ教えてください。
都会か田舎か、ぼちぼち栄えてる市か、ぼちぼち田舎きなども教えてください。

うちは上の子が年少で、18人中16人(訳9割)兄弟がいて驚いています。他の二人も私が知らないだけでいる可能性はあります。

政令指定都市ほどではないですが、結構便利な市です。

今どき一人っ子も多いと思っていたのでこの結果に驚いています。しかも年少でこの結果😳

みなさんの地域ではどうですか?



コメント

はじめてのママリ🔰

家の周りは田舎よりですが、都内へのアクセスよく都内で働いてる家庭も多いエリアです。

年中。15人クラスで一人っ子は2人です!!
友達でもなんだかんだ7割超えが2人は産んでますね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思ったより二人産んでる方多そうですね!

    • 12月1日
deleted user

一人っ子探す方が大変です😂
上の子が幼稚園年長さんで、
20人のクラスで一人っ子は2人かな?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思ったより兄弟いる率高いですね!都会か田舎かどうですか?

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地方都市ですかね〜
    周り見てると30前半に初産が平均かなぁって印象です😊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大卒や院卒だと初産年齢それくらい多いですよね😊地方都市でもそんな感じなんですね😳

    • 12月1日
ぴよこ

真ん中年中で、15人中一人っ子は2人です!
息子の時、年長時で一人っ子は16人中1人でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思ったより兄弟いる率高いですね!都会か田舎かどうですか?

    • 12月1日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    あ!すみません💦
    個人的には中間かな?と思います。大阪で、梅田(中心の繁華街)から電車で一本20分、駅前にはある程度なんでも揃っていて人通りも多く、子育て世帯が多いので保育園は満点なら入れるけど、て感じです🤔

    • 12月2日
姉妹のまま

年長で9割以上だと思います☺️
30人弱のクラスで私が一人っ子だと把握しているのは2人だけです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思ったより兄弟いる率高いですね!都会か田舎かどうですか?

    • 12月1日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    都会です!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    都会でも場所によっては兄弟多いのですね😳

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

年長クラス九人のうち八人が兄弟児で、内七人が二.三番目です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思ったより兄弟いる率高いですね!都会か田舎かどうですか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこそこ田舎です!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も地元は田舎で、田舎の同級生は兄弟産んでる子やはり多いです!

    • 12月1日
はじめてのママリ

ぼちぼち田舎です!
年長クラスで兄弟率9割ちょいだと思います!ひとりっ子は2人しか知らないです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぼちぼち便利な市、ぼちぼち田舎、田舎くらいだと9割くらい兄弟いそうですね😳

    • 12月1日
deleted user

都会で年中年長15人位で
ひとりっ子は半分くらいいます💦
私の周りはひとりっ子が結構多いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さすが都会です!やはりほんとの都会だと一人っ子率高そうですね😊

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

年中ですが、クラス18人で、1人っ子は6人です!なので3割以上ですね😄場所はまぁまぁ都会です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりほんとの都会は一人っ子率高そうですね😊

    • 12月1日
ちゅーん

東京23区郊外の幼稚園で、上の子のクラス25人中21人が確実に兄弟いるので約85%です。4人は3人以上兄弟です。

少子化人口減少って言われてるのにみんなのコメント読んでてうちの子のクラスの多さが気になるし、それに入学予定の小学校は児童数800人くらいいてやっぱり人口密集問題って深刻なんだろうなって思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん結構産んでますよね😳

    • 12月2日