※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

石川県のベビースペースhugについて、雰囲気や参加人数を教えていただけますか。

石川県のベビースペースhug(駅西・泉野・元町)福祉健康センターに行ったことがある方はいらっしゃいますか?
どんな感じなのか気になっているのですが、行ったことが無くて、、🫠
場の雰囲気や、どれぐらいの人数の方が参加されているか教えていただけたら嬉しいです✨

コメント

mii

駅西行ったことあります☺️!
駅西は2ヶ月の頃から予定がない時は毎週通っていました!
毎週10組以上の方がいらっしゃってて和やかな雰囲気です😌
ベビたちはゴロンで近くにいるママ同士が自由にお話してますが、情報交換できたりお友達できます😌🫶
hugは3ヶ月までなのでそこで仲良くなった方と連絡先交換して駅西すまいるぱーくで今でも会ったり、ランチに行ったりしてます✊✨
4ヶ月に入って富樫も行ってみましたが、泉野の方が多く私は駅西エリアなので行くのやめちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🥹!
    毎日お家に居るのもストレス溜まっちゃうので、行ってみたいなあと思ってて☺️とっても参考になります✨
    泉野健康福祉センターって新しく綺麗なとこですかね!?
    早速今度行ってみようと思います😊🤍

    • 12月1日
  • mii

    mii

    私は通って良かったと思ってますし、転勤族で友達もいなかったので友達できて嬉しかったです☺️✨
    3ヶ月までは自分の地域のところに通うことになると思いますが、4ヶ月以降は富樫か地域の福祉センターに行く方が多いですよ✊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰!
    そうなんですね!miiさんのお話聞いて行ってみたくなりました☺️✨
    色々と教えていただきありがとうございます🥹🫶🏻

    • 12月1日