※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ👶🏻🩵
子育て・グッズ

もうすぐ3ヶ月の息子が、抱っこなしで自分で寝ることが増えたことに喜びと寂しさを感じています。テレビを見ながら寝ることも多く、成長を実感しています。

もうすぐ3ヶ月になります👶🏻
抱っこじゃないと絶対寝なかった息子が、
ついこの間だから
お昼に気づいたら1人で寝てることが増えました😭
見えてるのかわかりませんが、テレビの前に転がせておくと
じーっとテレビを見ています📺
そして、大人しくテレビみてるのかなとおもったら、そのまま寝てることが増えて、私としては肩こりもひどかったので
少しでも自分で寝てくれると助かります🙏
が、あ〜また1つ成長したな〜とすこし寂しい気持ちにもなります😢
こうやってスクスクあっという間に大きくなるんだろうな💦

コメント

deleted user

私ももうすぐ4ヶ月の息子がいるのですがまだ抱っこしないと寝ないのでうらやましいです🥹だけど夜通し寝てくれたり、今まで下に置くとギャン泣きだったのに息子もテレビをじーーとみてくれるようになってこっちとしてだいぶ楽になりました🥺💞なのでとても嬉しいですが成長してるんだなって寂しくもなりますよね🥲🥲
この前までお腹にいたのに、もう生まれて4ヶ月!???って
毎日が一瞬すぎて寝た後とか寂しくなっちゃいます、、、😭💞

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    ずっと3時間おきとか3時間もたないときもあったので少しでも長く寝てくれるようになって
    だいぶしやすくなってきました😳
    ホントについこの間まで、妊婦だったのにな〜と毎日思います💦

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

一人で寝てくれると寝かしつけなくていいから嬉しいですよね!
また成長すると手を開いて抱っこして~だったり後追いしたりいっぱい抱っこする時期がくると思うのでその時々で成長を見守っていったらいいのかなと思います😊😊

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    後追いきっとすごく可愛いですよね〜😭♥️
    でもまた違う大変さもあるんだろうな〜🥹

    • 12月1日