

ママリ
義両親に聞かれましたが、特にいらなかったのでお断りしました😅
その代わり現金でいただいてよかったーと思いましたw

はじめてのママリ🔰
お恥ずかしいですが、お正月に羽子板飾ることを知りませんでした💦
親からもそういう話聞いたことなかったので地域によるのかもしれないですね。

じゅん
羽子板は昨年実家に飾ってもらいました😀
といっても買ってもらったわけではなく、私と姉のやつと姪のやつが実家にあって、「もうそれでいいやん?」みたいになりました😂
その代わり現金を少し包んでもらいました😊
羽子板や破魔弓など縁起物は実家や義実家から贈られるのが一般的なんじゃないでしょうか?
嫁入りするような時代では父方の家が孫の生活の面倒みるから、母方の祖父母が雛飾りとかを用意してたみたいな話聞いたことあります🤔

はじめてのママリ🔰
実母に買ってもらいました!
今月の日が良い日に届くので飾ります!
実家には私のがありますし、娘も教養として「この風習を知らなかった、買ってくれなかった😢」とならないように飾りたいと思います。
義両親には何も言われてないですが、初正月なので現金でお祝いをくださるのかなとは思ってます。
コメント