
離乳食後に少量の吐き戻しがあり、ブロッコリーアレルギーの可能性や野菜パウダーの影響を心配しています。どう思いますか。
離乳食後の少量の吐き戻しについて。
昼前くらいに野菜パウダーを使って初めてのブロッコリーを食べさせました。
その3時間くらい後に薄い緑っぽい液体に母乳の粒ガ混じったようなものを吐き戻しました。
吐き方は上記の様な液体が口の中に上がってきてて、そこからだらーっとスタイの一部が汚れる位の量で、大量ではありませんでしたが不安です😥
吐く直前に抱っこしてスクワットのような縦の動きが好きで喜ぶのでそのようなあやし方をしていたからその影響もあるとは思うのですが、ブロッコリーアレルギーの可能性とかあるのでしょうか💦
野菜パウダーで楽しようとしたのがダメだったのかな、負担かけちゃったのかなとか色々心配で不安です😥
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も生後6ヶ月の頃に初めてブロッコリーを食べた直後に蕁麻疹と大量嘔吐があり、即病院に行くと、かなり稀ではあるけどブロッコリーアレルギー自体は存在すると言われました💦
ただ、うちの子は元々ちょっとした環境の変化や体調不良の前兆で蕁麻疹が出やすいこと、嘔吐自体も赤ちゃんあるあるなのでなんとも言えないこと……
そして何よりブロッコリーアレルギーはかなり稀なのでとりあえずしばらくはブロッコリーを控えるようにとだけ言われました😌
特に検査はしていません。
そして、生後8ヶ月頃に病院でブロッコリーの件を聞いてみたら、とりあえず再チャレンジしてみて、症状が出たらすぐ来てねという感じだったので、食べてみたら平気でしたよ🙌🏻
アレルギー症状は早くて即時、遅くとも2時間以内に出ることがほとんどです。
今回は3時間後の少量の吐き戻しとのことなので、何らかの原因で吐き戻しちゃっただけなのかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😖
稀なアレルギーだと判断難しいですよね💦
様子見て明日またあげるかやめておくか考えます😣
回答いただきありがとうございます🙇♀️