※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はままり
お出かけ

子連れでグアムに行った方に、子供の食事や大人の食事について教えていただきたいです。また、浮き輪を持参するかレンタルするかについても意見をお聞きしたいです。

子連れでグアム行った方、滞在中子供の食事はどんなものを食べさせましたか??

上の子は好き嫌いも多いので結局ポテトばっかりになりそうなイメージです、、

大人も合わせてどんなもの食べたか教えていただきたいです!
あと、浮き輪は持っていきましたか?レンタルできるにしても高いし持ってるから持って行こうかーと思ってますがかさばりますかね、、??

コメント

ままり

ホテルビュッフェとかパンケーキとか食べてましたよ☺️
浮き輪は空気抜いて持って行きました。

  • はままり

    はままり

    パンケーキも食べれそうです♪
    浮き輪持っていく方多かったので持って行きます!!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

ピザとかパンとか、あとはやっぱりポテトですかね!
大人はハンバーガーとかステーキとか肉ばっかりでした☺️
浮き輪はうちも空気抜いて持って行きました😆空気入れは念のため持参しましたが、ホテルにありました😅

  • はままり

    はままり

    ピザ、パン、、やっぱりそんな感じですよね🤣
    大人も肉ばかりになりそうです!
    浮き輪持って行こうと思います!!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

日本から食べ慣れたものを持って行きました!
毎回外食も飽きるし、特に朝はさとうのごはんと鮭フレークでおにぎりにしたり出国前にコンビニで買ったパンとか。
うちは偏食なので外食ではポテトだけでしたー!
浮き輪は持って行かずでしたが、空気抜けばぺっちゃんこだしスーツケースに入れたらいいですよー!

  • はままり

    はままり

    さとうのごはんいいですね!
    シャケフレークも持って行きます!!税関でなんも言われないですもんね?!?!申告が必要でしたか?

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肉系はダメですけど魚は大丈夫です!なのでツナ缶も持ってツナマヨもしましたよー!
    サバ味噌も持ってったりしましたが申告してないです!

    • 12月2日