 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
コープ共済入ってますよ😌
 
            はじめてのママリ
県民共済とコープ入ってます🙆♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 子供がいくつから入りました?- 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ 産まれたから直ぐに入りました! - 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 産まれてすぐなんですね! 
 今まで使ったことありますか?- 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ 何回もあります🙆♀️ - 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 何回もあるんですね! 
 じゃあやっぱりもう入ってた方が良さそうですね。- 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ 男の子あるあるかもですがよく怪我したりで助かってます。 
 
 月額安いので早めに入っててもいいかなとは思います(*^^*)- 11月29日
 
 
            退会ユーザー
夫婦で日生なので子供も日生いれてますが周りはコープ入ってる人多いです😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 私も日生入ってます。
 子供も同じ日生の方がいいですかね?- 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 子供がいくつから入りました? - 11月29日
 
- 
                                    退会ユーザー 産まれてすぐからです😊 - 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 産まれてすぐなんですね! 
 今まで使ったことありますか?- 11月29日
 
- 
                                    退会ユーザー 使ったことあります😊 
 入っててよかったなと思いましたよ✨- 11月29日
 
 
            ママ
コープ共済入ってます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 いつ入りました?
 使ったことありますか?- 11月29日
 
- 
                                    ママ 子供達産まれて1ヶ月位に加入しました 
 長男は5ヶ月頃に入院し使いました。
 次男も手術したことがあり使いました。- 11月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 5ヶ月で入院したり次男君は手術したんですね。 
 やっぱりすぐに入った方が良さそうですね!- 11月29日
 
- 
                                    ママ どっちも支払いより給付金で+になったので入ってて良かったです! - 11月30日
 
 
            はじめてのママリ🔰
子供の保険は入ってません。
子供の医療費は無料なので。
万が一入院したとしても、1〜2週間の入院で、差額ベッド代や食事代が生活費を圧迫させる程ではないからです。
ちなみに小学生ですが今まで一度も入院したことはないです。
保険に頼る前に、本当にそれが必要なのかを勉強された方が、保険屋に無駄なお金を取られなくて済みます。
皆さん保険にお金かけすぎてて勿体無いなぁと個人的には思ってしまいます。
考え方は人それぞれですけどね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 返信ありがとうございます。 
 小学生まで1度も入院したことないんですね。
 そういえば私の友達の子供も入院した子供いないです。
 しっかり考えた方がいいかもですね。- 12月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子供がいくつから入りました?
退会ユーザー
生まれてすぐ、1〜2ヶ月の頃だと思います😌
ちなみに私も旦那もニッセイで保険は入ってますが、ニッセイの担当者からお子さんはコープ共済かいいのでは〜って感じで言われました。学資だけニッセイ入れてますが😌
はじめてのママリ🔰
私も日生です!
担当者の方、自分のところ勧めずにコープ勧めてくれるの親切ですね。
コープと学資毎月いくらくらいですか?
退会ユーザー
コープがジュニアコースと終身医療で2000円ちょっとです。
学資は15000円くらいです。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
ジュニアコースっていうのと終身医療で2000円なんですね!
学資はけっこうするんですね😲
退会ユーザー
学資は月いくら位でって希望出せばそれでプラン作ってくれると思います。もしくは最終的にいくらにしたいかですね🤔
終身は0歳で入ったので一生1000円ちょっとの掛金になります😌
はじめてのママリ🔰
0歳で入ったら一生1000円ちょっとなんですか✨️
それは0歳のうちに入らないとですね!
学資保険は希望の金額聞いてくれるんですね!