
子どもが頭を何度も打つことに悩んでいます。特にハイハイやカエル跳びの際に強打しています。転倒防止リュックを考えていますが、皆さんはどのように対策していますか。
1日何回も頭を打ってます🥲
カエル跳びやハイハイをするようになってから、ちょっと目を離すとドン!と床で頭を打ってます。
座っていてそのまま倒れていき頭を強打、ハイハイをしていてそのまま横や前方に倒れて頭を強打。1日に何回もです。
とくに哺乳瓶を洗ってるときにやります😂
本当にやめてほしい💦
転倒防止リュックみたいなのありますが、甥っ子があれ嫌がって結局つけてないので、うちもそうなのかなって買うのを考えています。
皆さんこの時期どうやって頭を打たないよう対策してますか?
リビングには分厚目のラグが敷いてあり、寝室はジョイントマットを敷いていますが、勢いよく倒れて強打しています。キッチンまで来てフローリングで頭打ったりもしています🥺
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

R4
何も対策せずでした!🤣
テーブルの上から頭から落ちるとかじゃなければだいたいが大丈夫です👌🏻
角だけは気をつけてました!
テーブルの足の角とか壁の直角になってるところとか🌟

はじめてのママリ🔰
私も知りたいです😱
本当ちょっと目を離した隙にやられます💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよねですよね🥲
一瞬の隙をついてきますよね💦- 11月29日

はじめてのママリ🔰
転倒防止の帽子はどうでしょうか?
うちの子も6ヶ月頃頭打ってばっかりでしたが9ヶ月に入ると安定して来ました😊頭打たないか心配で仕方ないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
転倒防止の帽子なんてあるんですね!調べてみます🙇♀️
9ヶ月頃には安定するんですね💦あと少し頑張ります✨- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ドン!と聞こえるたびバカにならないか不安で😂
最近テレビボード触るようになったので気を付けます💦