
近所のおばあちゃんと赤ちゃんとの温かい交流があり、幸せな時間を過ごしたことを感じました。
赤ちゃんとおばあちゃん❤️
昨日、娘を保育園に送り届けて帰宅した所にちょうど近所のおばあちゃん(90後半くらい)が回覧板を家に届けに来てくれ、おばあちゃんが家の縁側を指差し「いつも休ませてもらってるけど今日も貸してね」と言うので「どうぞどうぞ!」と言いお茶を入れて持って来て少し立ち話をしました。
寒くなってたので「赤ちゃん寒いから中に入りな、お茶は家に帰っていただくね」と言うので
(杖ついて紙コップのお茶持って行くの危ないじゃん)と思い「持って行きますよ」と一緒に家まで行くと
「せっかくだから上がって」と言ってくださり
育休中しかこんな機会ないかも……と思い「ありがとうございます」と家の中へ。
少しお話ししていると、、炊飯器の蓋が開かなくて困っているとの事。
炊飯器見ている間、赤ちゃん(8kg程)「抱っこしてようか」と…
ベッドに座って抱っこしてくれたのでその間に炊飯器を確認して開くように……
戻って来ると、おばあちゃんも赤ちゃんもニコニコ☺️
なんて尊い時間なんだろう…
と嬉しくなりました!!
優しさに包まれた空間✨
幸せを感じるひと時でした❤️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ぽむみ
はじめてのママリさんお優しいですね🥹💖

kaachan
光景が浮かんで涙が出ました🥲💗
きっと忘れることのない瞬間ですね✨
-
はじめてのママリ🔰
子どもってすぐ大きくなってしまうし、おばあちゃんにも会える機会も少ないので色んな意味で尊い時間だったと私も感慨深いものがあります!
日々忙しく過ぎて行くと思いますがきっと時々思い出すんだろうな、と思います😌✨- 11月29日
はじめてのママリ🔰
そんな言葉かけていただけるなんて……
思いがけない優しさに、また幸せな気持ちに✨
ありがとうございます☺️