※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7歳と4歳の子供を持つ専業主婦です。働かないことについて家族からのプレッシャーがあります。働かないと困るのでしょうか。

7歳と4歳の母です。
下の子は来年から2年保育のため、自宅でみています。

私は専業主婦です。
旦那からも娘たちからも働かないことにダメ出しされます、、。
 

働かないとやばいですよね、、

コメント

deleted user

私はそんなこと言われないですけどね🥲
専業主婦に理解ない旦那さんだと大変だろうなぁって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こどもの年齢的にも何してるんって感じですよね?

    • 11月29日
あかり

今は共働き世帯7割ですからね💦昭和なら言われなくても。
残念ながら、今の子どもたちなら働いてないことを言う子もいると思います。大きくなってくるとなおさら、、、
専業主婦自体がマイノリティなので、そういう残り3割の世帯が多い地域に住むと周りからも何にも言われないと思いますよ✨

あとはお金あるからうちは働かなくても大丈夫なんだよ!ってお子さんやご主人に説明してあげたらいいんじゃないでしょうか?
自分の考えが明確にあり、子どもにも理解してもらえる内容ならヤバいことはひとつもないと思いますよ🙂

きなこ

同じ7歳4歳の母ですけど、家族にダメ出しされたことないですよ。
夫婦で話し合って決めればいいことなので、お互い納得してればいいんじゃないでしょうか。
子どもにはママとパパは役割分担してるんだよ〜って話してます。