

はじめてのママリ🔰
1歳8~9ヶ月頃からひらがなにも少し興味を持ってました!
最初のうちは音だけでも遊べそうですし、長く使えそうなので全然アリだと思います!

めろ
こちらのタイプですが似てるので…
2歳の誕生日にあげて、どハマりしてました。
1歳半だと最初はちょっと早いかもですが、押して音が出て楽しめるし
ちょっとずつひらがなにも興味出てくるかもです!
3歳とかになっても長く使えるとは思います。
はじめてのママリ🔰
1歳8~9ヶ月頃からひらがなにも少し興味を持ってました!
最初のうちは音だけでも遊べそうですし、長く使えそうなので全然アリだと思います!
めろ
こちらのタイプですが似てるので…
2歳の誕生日にあげて、どハマりしてました。
1歳半だと最初はちょっと早いかもですが、押して音が出て楽しめるし
ちょっとずつひらがなにも興味出てくるかもです!
3歳とかになっても長く使えるとは思います。
「アンパンマン」に関する質問
以前こちらでミスドの話をしました 「1歳だけどミスド食べさせていいのか?」 「あげるとしたら何を食べさせていいのか?」 皆さんからの回答は、 ポン・デ・リングのプレーン オールドファッション等味がシンプルなやつ…
遂に息子がアンパンマンを認識したようです😇 ずっと独り言を言ってるなぁと思ったら…「アンパンマン」を連呼! 両親からもらったアンパンマンブロックのワゴンを指さしながら…😇 アンパンマン信者にさせまいとキャラもの…
1歳の娘が最近歯磨き自分でやりたがりで私がやると超怒るので歯ブラシわたすと一応口に入れて歯磨く動きはするのですがぜんっぜん歯にあたってません 押さえつけて歯磨きする以外で娘が怒らず私にやらせてくれる方法あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント