
子どもの行動範囲がフローリングの場合、転倒対策などで何か敷いてますか?
子どもの行動範囲がフローリングの場合、転倒対策などで何か敷いてますか?
- ととろ🔰(生後8ヶ月)
コメント

初めてのままり
ニトリで買ったラグの上に、プレイマット敷いてます!
動き出さないうちはその上にお昼寝布団敷いて、寝かせてました!

はじめてのママリ🔰
初めは一部に厚めのカーペットを敷いてましたが、行動範囲どんどん広がって最終的には全面ジョイントマット敷いてました😂
-
ととろ🔰
掃除の時ってどうしてますか?
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
私はズボラなので気になった時に掃除するくらいで毎日剥がして…とかはなかったです😂
汚れたらその面だけ変えたりしてました!- 11月29日
-
ととろ🔰
はがすの大変ですよね💦
汚れたら一部だけ変えられるのは便利ですね!- 11月29日

雷注意
2cmのジョイントマットを敷いてます。
1cmだと心許無いですが、2cmだと頭からすっ転んでも安心感ありますよ!
-
ととろ🔰
ジョイントマットも色々厚さあるんですね!
掃除の時は外してますか?- 11月29日
-
雷注意
2ccmだとマット同士が結構がっつり繋がってるので掃除機を下に滑り込ませてます!
毎回はやりませんけど🤗笑- 11月29日
-
ととろ🔰
ジョイントマットだとピースが外れるイメージでしたが、くっついてるなら掃除しやすいですね😊
- 11月29日

MA
寝返りくらいの時はラグの上で過ごしてましたが、つかまり立ち、ヨタヨタ歩きになるとどこでも行くし全面は無理なので、そのために何か敷くってことはしてませんでした
-
ととろ🔰
うちは今背ばいでどこまでも行くので、敷くにしてもどう敷こうかなと考えてました💦
ありがとうございます。- 11月29日
ととろ🔰
掃除のときはプレイマットの下も掃除機ですか?
初めてのままり
プレイマットは掃除しますが、プレイマットの下はあまりしてません(笑)
旦那が息子を見ててくれるとき(土日)にやるくらいで、普段は常にその上で過ごしてるので!
ととろ🔰
隙間がないからあまり下が汚れることもなさそうですよね。
ありがとうございます!