※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯医者デビューはいつでしたか!?!そろそろ歯医者デビューしようかなとフッ素塗りに🦷🪥✨

赤ちゃんの歯医者デビューはいつでしたか!?!
そろそろ歯医者デビューしようかなとフッ素塗りに🦷🪥✨

コメント

ノエル

歯が生えてきてすぐぐらいに
お兄ちゃんと一緒に次男は行きました!

長男の時に行くの遅くて
歯が熔けてたので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯が溶けるんですか!?😱それは何歳の頃ですか⁇

    • 11月29日
  • ノエル

    ノエル

    2歳前ぐらいだったかなぁと
    上の前歯4本が弱かったみたいで
    溶けてきて
    離婚前の歯科では歯磨きで何とかって言われてましたが
    明らかに進行が早く
    離婚後、詳しく見てくれるような歯医者に巡り会えて
    黒く変色が生え変わるまでは残るけど進行を遅らせれると言われて薬塗ってもらいました😅

    なので、早めに歯医者行ってフッ素やって貰ったり、定期的に見て貰えると安心だと思います、
    なので次男は2本生えたあたりから見てもらってます✋

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!1歳には歯医者に行かないとですね! 早めが大事なのですね‼︎

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

歯が少しでも生えたら歯医者デビューって聞いてたので、子どもたち両方ともそのタイミングでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もしらべてたのですが授乳時間が短くて今頃になっちゃいました😱😱

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月頃でした!
歯はたっくさん生えてました。大泣き大暴れで大変でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただでさえ歯磨きでギャン泣きだから、歯医者行ったら息子もそうなりそう😭😭やっぱり大暴れですよね〜〜😱

    • 11月29日
mamari

上の子達のついでですが11ヶ月から行きました☺️
しっかり歯磨きできてないのでフッ素だけでもちゃんと塗りに行きます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫歯なかったですか!? フッ素ってやっぱり大事ですよね🥹🥹

    • 11月29日
  • mamari

    mamari

    虫歯はないですよ!
    無料だしやって損はないですよね☺️

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料なんですね!!虫歯できないように予約さっそくしてみます🍀*゜

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

1歳半検診で虫歯ありますって言われなかったから、2歳くらいになったら行こうかな🎵と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診は小児科で虫歯検査があるのですか!?🦷 虫歯ないの素晴らしい👏

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、役所の検診で診てもらいましたよ😺
    暴れ泣きしてましたが😅

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!!ありがとうございます♪やっぱり暴れますよね🥹🥹

    • 11月29日
🌸

2人とも乳児健診と幼稚園や学校の歯科検診だけです🤣

いくらフッ素塗布しても歯磨き頑張っても虫歯になりやすいタイプとかもあるので😅💦
今のとこ虫歯なった事ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!虫歯なしすごい!!!虫歯できやすい体質の子もいるんですね🥹

    • 11月29日
はじめてのママリ

下の子は2歳半とかの時に虫歯ないか検診してもらいました!

上の子は上皮真珠があり、生後半年とかで行ったと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‼︎上皮真珠は出来はじめわかりにくいですよね💦

    • 11月29日