※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よよ
子育て・グッズ

最近、昼寝をしない子どもについて悩んでいます。眠そうなのに寝ず、抱っこや授乳でも数分で起きてしまいます。夜は寝てくれるのですが、原因は室温や湿度でしょうか。

ここ数日、昼寝をしません💦
眠くてぐずってはいるのですが、寝ません。
抱っこをしても寝ません。
授乳をして、寝たと思っても数分で起きます。 
夜はそれなりに寝てくれるのですが、なんでなんでしょう?

室温とか湿度とかですかね??

眠いなら寝たら良いのにと思ってしまいます…
数日前まではしっかり、お昼寝できてたのに。。。

コメント

何とか頑張ってるママリ

時期かもしれないですね💦
0歳児だと
なんか寝ない〜と言う時期あったと思います😔
息子がもうすぐ6ヶ月ですが
中々寝れずグズグズしてます...
時期だとしてもそれが続くと大変ですよね...

  • よよ

    よよ

    時期なんですね!
    この時期が過ぎればペースをつかんでお昼寝もしてくれますかね。。。
    過ぎるのを待ちます。。。

    • 11月29日
スノ

うちの子もお昼寝しない時期ありました🥲
リビングで寝ていたのを寝室(薄暗い部屋)に変えて、抱っこで寝かしつけしたら寝るようにはなりましたが日によります🥲

  • よよ

    よよ

    リビングで寝かしていました!
    薄暗い部屋にしてみるとかの環境も変えてみます😊

    • 11月29日