里帰り後、自宅での育児に不安を感じており、夫を頼れず自分で全てやろうとしていますが、上手くいかず辛い思いをしています。人を頼ることが苦手で、毎晩不安で泣いてしまう状況です。
里帰りを終えて自宅に帰ってきたものの、頼れる母もおらず何かあった時に自分で全部何とかしないといけないんだ…!と思ってしまってもう不安で不安で堪らなく涙が出てきます…
夫を頼れない訳ではなく、夫は仕事で朝が早いしなるべく寝かせてあげたいから夜間授乳で起こしたら可哀想だと思い、なるべく全部自分でやろう!とは思うものの上手く寝かしつけられず嫌になります😢
頼ればいいのは百も承知わかってはいるんですがどうしても上手く頼ることが出来ず自分を追い込んでしまい辛くなってしまい、寝かしつけながら気付かれないように泣く毎日です
元々人を頼ることが上手くできず自分自身を追い込んで最終的にしんどくなって爆発してしまうので、早いうちにどうにかしないと、とは思うものの毎日夜が来る度に不安になってしまいます😢
- ゆう(生後1ヶ月)
コメント
ママリ
やはり旦那さんに話すのがいいと思います💦
2人のお子さんですし、小さいうちの子育ても今しかできない貴重な時間なので⏰
まずは何が1番辛いかを具体的に書き出してみるのはどうですか?
それで、その紙を見せてどれだったらパパもやれそうか、どこまでできそうかを徹底的に細かく話すのがいいと思います。
頼るのではなく役割分担です。
はじめてのママリ🔰
わかります😭
私も里帰り後のワンオペの時はうまくやれるか不安を隠すためにひたすらハイテンションでした笑
そして私も旦那は仕事が忙しいから頼れない…と思っていたのと
もとから頼るのが苦手なタイプですし、頼るくらいなら自分で…とあまりよくない考えをしちゃうタイプです。
ただ、ゆうさんが倒れてしまったら子供を育てられる人がいなくなります。
そうなる前にご主人には適度にサポートに入っていただいた方がいいと思います。
夜間授乳頼れないなら、
19時〜23時くらいまではゆうさんは寝て、その間のお世話はご主人にお願いするとか。
あとは地区の支援制度を調べてもらって
いざという時にすぐに使えるような状態にすると
ある意味お守りになります。
また、近くにあるかわかりませんが、産後ケアホテルもご検討ください。
お金はかかりますが、この時期の母親の心身の健康維持と
時間確保は不可欠です。
生後3〜4ヶ月くらいまでしか使用できないみたいなので
こちらも調べたほうが◯です。
私も自宅に戻り、うまくいかない日が続くと夜も朝もくるのも怖かったです。
とにかく目が覚めるのが怖かった笑
また1人か…と。
我が子は可愛いですが、だからって何しても泣き叫んで
誰も助けてくれない日が何日も続くとしんどいですもん。
あと、早い段階からご主人に育児にちゃんと関わってもらった方が
長い目で見ていいと思います!
長々と失礼しました🙇♀️
-
ゆう
わかります、無理やりテンション上げてずっと明るく振舞ってたのも自分の中ではストレスになってたかもです😭
この子の母親は自分だけだし、その為には頼って休むことも大事ですね…
産後ケア制度のことすっかり頭から抜け落ちてました😳
ありがとうございます🙇♀️- 11月28日
ポムポム
旦那さんに頼るのが一番だと思いますが、主さんを責めるつもりはありませんが、しっかりした方がいいと思います💦
すでに赤ちゃんは生まれてきてる訳だし、いつまでも実母を頼ってばかりではなく赤ちゃんの母親は主さんです!!
それが難しいなら、市役所等の行政に頼るしかないと思います。
産後鬱の方が利用出来る制度があるはずです。
-
ゆう
この子の母親は私だけですもんね🥲
産後ケアのことすっかり頭から抜け落ちてました😳
ありがとうございます🙇♀️- 11月28日
ゆう
そうですよね、冷静になってみたら里帰り中も夫はずっと早く一緒に育てたい、帰ってきたらいっぱいお世話のが楽しみなんだ!と言ってくれていたのを思い出しました😢
何もかも自分でやらず役割分担ですね、ありがとうございます😢