※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこちん移行中
子育て・グッズ

1歳5か月の娘がいます。娘が鼻水と37.8度の熱が出ています。帰省予定があるため、他のママさんの意見を参考に、熱が下がれば帰省してもよいか悩んでいます。

1歳5か月の娘がいます。

あさってから、車で片道5時間のところにある主人の実家に帰省予定でした。

娘が、今朝から珍しく鼻水垂らしてまして、
元気はあるのですが、夜寝る前に熱が37.8ありました。

私としては、明日の朝平熱に戻っていて、あさっての出発まで熱が出なければ帰省してもよいかなと思っていますが、
他のママさんのご意見も参考にさせていただきたいです。

みなさんは、お子さんがどの程度だったら帰省しますか?
鼻水が出ている時点でダメ、37.5以上でダメ、など。。

コメント

むぎむぎ

熱が7.5以下であれば行きますね☺️💡
その移動手段が飛行機とか電車だと辞めますが、車なら行っちゃいます😅💦

せっかくのGW、早く治りますように☺️❣️

  • ちょこちん移行中

    ちょこちん移行中

    回答ありがとうございます!

    おかげさまですぐ治り、念のため一日ずらして行ってきました!
    参考になりました、ありがとうございました(^人^)

    • 5月11日
くま

私もちょこちん移行中さんと同じ考えです✨
ただ、私は義実家に極力行きたくない人なので、行くの中止しますが😅

  • ちょこちん移行中

    ちょこちん移行中

    回答ありがとうございます!

    義実家に行きたくない人多いですね>_<
    うちは、離れているのでたまにしか会わず、良くしてくれるので義実家行きたい派です(^o^)

    参考になり、無事行って帰ってこれました、ありがとうございました(^人^)

    • 5月11日
ひでみ

子供って、予定立てると体調崩しやすいですよねー。

ましてや、ゴールデンウィーク中なんて。
病院も休日診療でなく、大きな病院に行くと診察代とは別に数千円取られちゃうので。

私なら、その状態なら連れて行かないかなー。

私も、自分の実家が車で片道5時間ですが。
春休み中の何もない土日でさえ渋滞でプラス1時間だったので...

通る場所にもよりますが。
ゴールデンウィークの混みは、えげつないと思うので、体調が万全な時の方がいいなぁって思っちゃいました。

  • ちょこちん移行中

    ちょこちん移行中

    回答ありがとうございます!

    アドバイスいただきましたが、主人のおじいちゃんに娘に会ってもらいたかったので行ってきました!
    渋滞の件を参考に早め早めに行動し、スムーズに、無事行って帰ってこれました(^人^)

    • 5月11日
  • ひでみ

    ひでみ

    無事に行けて良かったですね。

    スムーズに行けたなんて、素晴らしい💕

    • 5月11日
のん田之助

迷いますよね^^;
明後日まで様子見れるようでしたら明後日の様子次第で行くと思います。
病み上がりに無理してぶり返したり、体調悪いのに長時間移動は大人でもキツイのでギリギリまで様子見て熱が下がって元気なら行くと思います。

年末に娘が体調を崩し治ったと思った数日後に胃腸痙攣起こして入院したので子供は大人が思っているより体が未発達だなと実感したのもあるのでご夫婦で話し合われた方がいいと思います。

  • ちょこちん移行中

    ちょこちん移行中

    回答ありがとうございます!

    一日ずらして娘が体力回復してから行ってきました!
    主人のおじいちゃんに娘に会ってもらいたかったので!
    娘さん、胃腸痙攣大変でしたね、、
    こどもはいたわってあげないとですね。

    • 5月11日