

くらら
声を出して笑うのはまだ先だと思います😊
うちは半年以上経ってたからでした。

ママり
笑かしに行けば笑うかんじです!

はじめてのママリ🔰
全然異常じゃ無いです!その子の個性です☺️
うちも長女が、保育園の先生に指摘されるほど笑いませんでした😂
それに比べて長男は生後2ヶ月から目が合うだけでケラケラ笑ってくれます😂
どちらも可愛いですよ〜☺️❤️
くらら
声を出して笑うのはまだ先だと思います😊
うちは半年以上経ってたからでした。
ママり
笑かしに行けば笑うかんじです!
はじめてのママリ🔰
全然異常じゃ無いです!その子の個性です☺️
うちも長女が、保育園の先生に指摘されるほど笑いませんでした😂
それに比べて長男は生後2ヶ月から目が合うだけでケラケラ笑ってくれます😂
どちらも可愛いですよ〜☺️❤️
「笑わない」に関する質問
【発達不安】 生後6ヶ月になる娘の発達が不安です…。 不安なところ ①目が合いにくい 仰向けだと合ってる気がしますが、うつ伏せや、縦抱き、脇に手を入れて目の前に顔を持ってきても顔を見ようとしません。私の顔を素通…
8ヶ月の息子の発達ゆっくりで心配です。 もうすぐ9ヶ月になるのですが、周りの子と比べてできてないことが多すきてかなり不安です。 ⭐︎できないこと 1.1人でお座りできない(いまだに腰が座っていない) →こちらから座ら…
クールな赤ちゃんを育てているママさんいますか?! あまり笑わない赤ちゃんは月齢が上がれば笑いやすくなりますか? 生後6ヶ月の我が子は親が必死の変顔、ダンス、変な声を出さないと笑わない、ツボが深い子です🥹 あや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント