くらら
声を出して笑うのはまだ先だと思います😊
うちは半年以上経ってたからでした。
ママり
笑かしに行けば笑うかんじです!
はじめてのママリ🔰
全然異常じゃ無いです!その子の個性です☺️
うちも長女が、保育園の先生に指摘されるほど笑いませんでした😂
それに比べて長男は生後2ヶ月から目が合うだけでケラケラ笑ってくれます😂
どちらも可愛いですよ〜☺️❤️
くらら
声を出して笑うのはまだ先だと思います😊
うちは半年以上経ってたからでした。
ママり
笑かしに行けば笑うかんじです!
はじめてのママリ🔰
全然異常じゃ無いです!その子の個性です☺️
うちも長女が、保育園の先生に指摘されるほど笑いませんでした😂
それに比べて長男は生後2ヶ月から目が合うだけでケラケラ笑ってくれます😂
どちらも可愛いですよ〜☺️❤️
「笑わない」に関する質問
生後2ヶ月くらいからよく笑顔を見せるようになりました。とてもとても癒されるのですが、最近は旦那や私の父母の前の方がよく笑い、機嫌の良い声を出していてショックを受けています🤣私の前で全く笑わない訳ではないです…
息子の発達が遅れており、自閉症の可能性があります。まだ年齢的に診断は付きませんが⋯⋯ 低月齢の頃から目があいにくい、アイコンタクトがとれない、あやしてもあまり笑わないなど違和感が沢山あった子育てをしてきまし…
教えてください🥺 子どものことで色々調べてたら必ずといっていいほど 自閉症や発達障害という言葉が出てきます。 もしかしたらと思うと不安になってしまい、 今の息子がどんな感じか書いてみなさんはどうだったかとか 自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント