※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noamoa
子育て・グッズ

生後3ヵ月の男の子が母乳を嫌がり、ミルクは飲む。環境変化でイライラ。同じ経験の方、克服方法を教えてください。

生後3ヵ月になったばかりの男の子がいます^ ^
今、GWで実家へ帰省しているのですが、環境の変化が関係しているのか急に母乳を嫌がるようになりました😭
究極にお腹が空けば、おっぱいから飲んでくれるんですが、それ以外は嫌がってバタバタ暴れて、私もイライラしてしまって・・・という悪循環です(;_;)
ちなみに、哺乳瓶でミルクは飲みます。
なので、余計に何でなのか気になって、心配です。

この時期に同じような経験した方いらっしゃいますか??
もしいらっしゃれば、どうやって克服しましたか??>_<

母乳が出るのに、ミルクを作るのも嫌ですし、
何か方法があると嬉しいです😭😭

コメント

あおい

うちは旦那もミルクをあげられるように、母乳を搾って哺乳瓶で飲ませたり、おっぱいから直接飲ませたり、たまに粉ミルクもあげてみたりしてます💡
なんか、回答になってなくてすみません💦

  • noamoa

    noamoa


    私も普段は母乳だけでは足りなくて哺乳瓶でミルクもあげてるので、そこは問題ないのですが・・・母乳が出るのに飲んでくれないのはちょっと大変だな~と思ってしまって😭
    とんでもないです❤️ありがとうございます!!

    • 5月2日
金ちゃん。

出過ぎてるってわけではないですか🤔?

  • noamoa

    noamoa


    何時間か空いてしまうと、確かにピューっと出過ぎている時もあるかもしれないです・・・💦
    でもそれは、今までもあった事なので他に何か原因が分かればいいな~と思って😔💦

    コメントありがとうございます😫❤️❤️

    • 5月2日
co21310

ごめんなさい、同じような経験はないのですが…😭

実家での食事が、いつもの食事の内容と違うとかはありませんか?
食べたもので母乳の味!?も変わるかと…💦

それか、搾乳したものを哺乳瓶から飲ませてみるのはどうですかね?😫

  • noamoa

    noamoa


    確かに食べるもの全て母乳に出るって言いますもんね!🙄
    いつもより健康的な食事になってるはずなんですが・・・息子には合わないのかな?😱💦
    環境が違って今だけ嫌がってるのなら良いんですが>_<

    実家なので、搾乳器とか全て家に置いてきてしまって、手だとなかなか上手く出来ないんです😭
    でもお家に帰ってもずっと嫌がるようであれば、搾乳して、それを哺乳瓶からあげてみようかと思います😳😳❤️ありがとうございます❤️❤️

    • 5月2日
よっぴ

同じようなことが先月ありましたー!
いきなりおっぱい拒否られて
凹んでましたが、2日くらいで解決しました。
その時はもう諦めて
ミルク多め+気持ちおっぱいにしました。
はっきりした原因はわかりませんが
その時、一日だけの生理きたからそれかなーと思ってます。
その後は普通に飲んでます。
環境の変化でしょうか??
回答になってなくてすみません😞💦

  • noamoa

    noamoa


    同じような経験をした方がいて、心強いですー>_<
    何か気持ち的にやられますよね😔💦
    でも2日ぐらいで解決したとのことで、安心しました☺️❤️
    私ももう少し様子を見てみようかと思います^ ^
    ありがとうございました!❤️

    • 5月3日