子育て・グッズ 学校でもやりたくないとグズグズしてる子いますか? 学校でもやりたくないと グズグズしてる子いますか? 最終更新:2024年11月28日 お気に入り 学校 グズグズ はじめてのママリ🔰 コメント まろん 小3ですがまだまだあります🫠 11月28日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! うちも3年生です 先生からは何か言われますか? 11月28日 まろん 普通級にいたころは加配の先生がついてくれていました。支援級に転籍した現在は担任が声かけしてくれているようです。 11月28日 はじめてのママリ🔰 声掛けして一緒に 最後までできますか🥺? 11月28日 まろん 漢字や計算ドリルは減量するなどして調整(支援級)、音楽(交流級)のリコーダーが苦手なので無理強いしない範囲で頑張ることを目標にしているみたいです。体育(交流級)はDCDの疑いもありますが、本人のペースで何とか頑張れているみたいです。 11月28日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!! グズグズしたとしても なんとかできれば OKですか🥲? 先生から毎回言われるので😓 11月28日 まろん 周りと同じようにできないので、自己肯定感が下がらないように頑張れたところまででOKとなっているみたいです。 毎回言われるのは辛いですね😥 11月28日 おすすめのママリまとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも3年生です
先生からは何か言われますか?
まろん
普通級にいたころは加配の先生がついてくれていました。支援級に転籍した現在は担任が声かけしてくれているようです。
はじめてのママリ🔰
声掛けして一緒に
最後までできますか🥺?
まろん
漢字や計算ドリルは減量するなどして調整(支援級)、音楽(交流級)のリコーダーが苦手なので無理強いしない範囲で頑張ることを目標にしているみたいです。体育(交流級)はDCDの疑いもありますが、本人のペースで何とか頑張れているみたいです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
グズグズしたとしても
なんとかできれば
OKですか🥲?
先生から毎回言われるので😓
まろん
周りと同じようにできないので、自己肯定感が下がらないように頑張れたところまででOKとなっているみたいです。
毎回言われるのは辛いですね😥