※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか
子育て・グッズ

出産準備で、外出時のミルク作りにポータブル湯沸かしとウォーマーのどちらが良いか迷っています。液体ミルクや粉ミルクについても悩んでいます。

出産準備でどちらにしようか迷っています。  
外出先とか旅行先でのミルク作るのに 
ポータブル湯沸かしと温めるだけのウォーマーどちらにしようか迷っています。
用途が違うのはわかります。液体ミルクや粉ミルクミルクだとは思うのですが現段階ではそれも悩んでいます…  

ミルク卒業したあともどちらも大人で使えるなぁと思っています☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

温めるだけのものは70度以上のお湯で粉ミルクを溶かしてから使わなければいけない、作ってから数十分位の間で温め直す、もしくは液体ミルクを温める為に使うと考えると液体ミルクの時にしか使えないと思うと勿体無いかなと🤔液体ミルクなら常温で飲む子もいますし。
なのでその2択ならポータブル湯沸かしにします。

  • まいか

    まいか

    ありがとうございます✨
    是非参考にさせていただきます!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてから状況を見て買う方が確実だと思います💦

    • 11月28日
  • まいか

    まいか

    そうなんですね💦
    ブラックフライデーセールがあるからと思って焦ってしまいました😂

    • 11月28日
はじめてのママリ

どちらも電源が必要となると外出先では使えないですよね💦
旅行先の宿ならいいですが🤔
出産してすぐ旅行には行かないでしょうし、必要になったときに購入するほうが無駄にならないと思います😊

  • まいか

    まいか

    コメントありがとうございます!
    一つはシガーソケットも使えて、一つはポータブル充電器で使えるということだったので外出先では使えそうです✨
    5ヶ月で8時間かけて帰省しなきゃなのでそれまでには準備しようと思います!

    • 11月28日
はじめてのママリ

話が少し違いますが、ブラックフライデーで買おうと思ってるなら山用の水筒?がいいですよ!
8時間の帰省で移動と書いてありましたので8時間でも80度キープされる保温水筒です!

  • まいか

    まいか

    コメントありがとうございます!
    山用の水筒!それは頭になかったです!✨早速調べてみます!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お出かけ用に今でも使ってます!
    今見たら6時間後も84℃キープでした💦

    • 11月28日
  • まいか

    まいか

    6時間後も84度は凄い優れものですね!大体の水筒70度前後の物ばかりですもんね💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね!
    8時間でも十分温かいですし、5ヶ月だったら割と免疫もありますのでそこまで殺菌能力の心配はなさそうですが、途中でお湯入れ替えられるところがあれば尚いいですね🎶

    • 11月28日
  • まいか

    まいか

    しかもこれこそ授乳終わったあとも劣化しない限りずっと使えますね!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人も使えますからね😊

    • 11月28日