
コメント

kulona *・
旦那ADHD診断済み
上の方ASD、ADHDどちらもグレーゾーン
旦那は色々あってかなり良くなったので、昔のように精神削がれるような感じはあまりしなくなりましたがあちこちに特性は出るので困る事はあります。
私は旦那よりも上の子に疲れてしまいます😭
kulona *・
旦那ADHD診断済み
上の方ASD、ADHDどちらもグレーゾーン
旦那は色々あってかなり良くなったので、昔のように精神削がれるような感じはあまりしなくなりましたがあちこちに特性は出るので困る事はあります。
私は旦那よりも上の子に疲れてしまいます😭
「ココロ・悩み」に関する質問
保育士が怒っておでこを指で押すのは普通ですか? 息子の新しい担任(40代?)がその先生になりました。 2年前も担任でしたが、毎朝泣いてて時には 「これ以上泣いたらママぱち(叩く)するよ!」 と言われたり、私の挨…
事故後の対応について お店の駐車場を出る際、隣に停車中だった無人の車に車の後部を擦ってしまいました。 その場で警察に連絡、運転手さんにも来ていただき、謝罪の上、連絡先を交換しました。 解散後、保険会社に電話…
小学校入学を控えているママさん、実際に登校の練習、交通ルールの確認など子供にさせていますか? うちは子供の足で学校まで25分はかかります。 途中に信号やコンビニ、お店等の駐車場の出入り口もあり色々心配なので春…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
旦那さんどんな環境の変化があって、良くなって来たのでしょうか?
上のお子さんが発達グレーなんですね…どのような行動が一番疲れてしまいますかぁ?
kulona *・
別居したり半ば強制的に入院させたりかなり大変なことを乗り越えました💦
旦那が働かず、私だけが働いた時期もあり今は家事育児ほぼこなしてくれるまでになりました☺️
上の子はとにかく気持ちの切り替えが苦手、学校で少しでも嫌なことがあると行き渋って癇癪を起こしたり、きちんとやって欲しいことを何度教えてもやってくれなかったり、話し方やリアクションが独特で、それが私がちょっと苦手なタイプなのでしんどいです。