
お子さんはパパとママどちらが好きかについて、パパと遊ぶ方が楽しそうだと感じています。ママは愛されていると感じつつも、遊び相手としてはパパが好かれていると考えています。他の家庭はどうでしょうか。
皆さんのお子さんはパパとママどっちが好きですか?👨🏻👩🏻
娘に聞くとどっちも好き!と言いますが、遊んでる時は確実にパパと遊んでる方が楽しそうです😂パパの方がアクティブな遊びができるし、私が言うのもなんですが子供の心を掴むのが旦那はうまいと思います🥺
近所のお子さんにも好かれていますが、私は挨拶程度って感じです🤝
息子はママ大好きって感じですが、パパが遊んでくれるとやはりすっごく幸せそうな顔をしています😂
ママという存在は愛されてると思いますが、遊び相手は絶対パパの方が好かれてるなーって思います!最初は寂しい気持ちもありましたが、パパが嫌われてるよりは全然いいし子供が幸せそうならいっかと思えるようになりました。
みなさんのところはどうですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)

さおり
2人ともパパっ子です🙆
上の子は最初からパパパパ!で、下の子はママ好きから最近パパ好きに移行しました😂
理由は、私が口うるさいことと、パパだとアクティブな遊びができるからだと思われます!

はじめてのママリ🔰
息子はママママです。甘えるのが好きなのでゆっくりするときや落ち着きたい時は私です😊
娘は逆にパパです👨
何するにもパパじゃないと嫌みたいでお手上げ状態です!

ママリ
超ママっ子ですね😂
ママ大好きって1日に何十回も言われて保育園のお迎え明日はママ?って毎日聞かれます😅💦
パパだと泣かれます笑
アクティブな遊びは確かにパパだと楽しそうですがパパっ子になるほどではないですね💦
コメント