※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなっちゃん
その他の疑問

旦那が手術中で連絡がない状況です。病院に電話しても良いか、連絡を待つべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

旦那が今日手術を受けてます。

感染症予防の関係で家族は自宅待機です。
3時15分に手術室に入って手術は3時間ほどと言われています。

でも未だに連絡がありません。

気になるので病院に電話してもいいのでしょうか?
それとも連絡を待った方がいいのでしょうか?

みなさんならどうされますか?

コメント

なのん

手術長引いてるのでしょうか❔
心配になりますよね😣
一度電話されてみていいと思います😣

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    長引いてるんですかねー?
    大きな病院だからなのか旦那も入院して主治医とは一回しか話してないし、私自身顔も見たことないんです。
    しかも手術の日も通常通り面会15分しかできないし、不信感ってわけではないですが、そうゆうもんなんかなぁ?と思ってしまいます🥲
    8時半まで待って連絡なければ電話してみます。

    • 11月27日
  • なのん

    なのん

    手術室に入られた時間はあってるんですかね❓
    以前私も手術した際に前のオペが長引いて14時予定が16時過ぎからになったことがあります。
    その時も家族の同席不可でその日の面会もできませんでした💦

    • 11月27日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    入った時間は電話で聞いてるので間違えないです。
    先ほど電話したら1時間半前に終わってました😠
    主治医が電話を忘れて帰宅していたようです😱
    電話して良かったです。

    • 11月27日
  • なのん

    なのん

    家族は心配でならないのに忘れてたなんて😣ありえないですね😓
    でも無事に終わってよかったですね💦

    • 11月27日