

はじめてのママリ🔰
子供だけ出てきます。、
担任から伝言があるときのみ、お待ちくださいと言われます💦

かのん
出てきたり出て来なかったりです!
様子を伝えてくれる時もあれば、顔を合わせずそそくさと帰る時もあります💡

ママリ
保育園に通わせたことがないので保育園との比較はできないんですが、
うちの子の園は先生出てきて何をしたかとかどんな感じだったかとか伝えてくれます!
ただ、16:30〜17:00くらいの一番混み合う時間帯に行くと、
一人ひとりにちゃんと説明してる暇はなくて、問題なく過ごしてましたー!とかで終わることはあります🤣

ケロケロ
何も言われません🤣
子どもが出て来て荷物を持ち、挨拶だけで帰ります。

退会ユーザー
うちの子の園は延長の時は担任とは一切話さず、預かりの先生から引き渡されます💡

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます🥹
この場を借りてまとめてお礼いたします….!!
うちの園は、この前まではほぼ毎日預かりの先生が出てきて今日はどうだったとか、ポジティブなこともネガティブなことも報告される感じだったのですが、ここ数日は預かりの先生2人いるけど誰も出てこず、何も言わずに子供連れて帰ってます
一応親のサインをするので、それで子どもが帰ったことは把握しているとは思うのですが….帰る途中で子どもに聞くと、先生にさよならの挨拶してないと言うので、勝手に帰ったようで、変な感じです。単に忙しかっただけなのかな?
ちなみに園の中もほぼ丸見えだし、先生方からも親が来たことは分かりやすいと思います。
保育園に比べると幼稚園の先生方は、一歩距離がある感じで親しくお喋りできる雰囲気ではないので、毎回子ども連れてすぐ帰りたいのですが前までは先生からの言葉が毎日の様にあったのでこちらが報告を待っている状態でした😅
コメント