※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

年末調整の生命保険料控除申告書の記入について、夫と娘の保険料をそれぞれ書くべきか、合算すべきか教えてください。

年末調整で生命保険料控除の申告書の書き方についてです。
全国共済に夫(総合保障&入院保障)と娘(こども型)に加入しているのですが、
夫の保険料控除申告書には夫と娘それぞれの分を書くのでしょうか?
それとも2人合わせた金額を書くのでしょうか?😥
(契約者や受け取り人は全部夫です)

調べても分からなくて、、💦

コメント

優龍

控除証明書通りに
それぞれ別々に書いて
後で計算方法通りに
進めていきます。

きら

欄が足りるなら2人分けて書けばいいと思います。
他の生命保険もあって、欄が足りないなら、同じ保険会社の分は合算して、勤務先の担当の方が分かるように、「同じ保険会社の分は合算しました」と付箋等に書けばいいと思います🙋‍♀️