

きき
今の時代は少ないと思います💦
学童が激戦区な地域ならあるのかもしれませんが🤔

はじめてのママリ🔰
小1の娘がいますが、防犯上鍵っ子にはできないですね。
児童クラブに行ってもらっています。
周りも鍵っ子は聞きません。

れおたん
学童ですが、帰ったら親がいないので鍵っ子です。
-
れおたん
学童お迎えも多いので鍵っ子少ないと思います。
- 11月27日
きき
今の時代は少ないと思います💦
学童が激戦区な地域ならあるのかもしれませんが🤔
はじめてのママリ🔰
小1の娘がいますが、防犯上鍵っ子にはできないですね。
児童クラブに行ってもらっています。
周りも鍵っ子は聞きません。
れおたん
学童ですが、帰ったら親がいないので鍵っ子です。
れおたん
学童お迎えも多いので鍵っ子少ないと思います。
「小学校」に関する質問
子供が苦手な物を食卓に出すと、泣いたり、嘔吐しそうになります。 小学校ではそんなことが無いので、甘えてるだけですよね? マヨネーズが大の苦手で、見るだけで、オェー。っとなったり泣いたりします。 皆さまなら食卓…
何か落ちてたら交番に持っていくを覚えた2年… すみません、イライラと悲しさの愚痴なのですが、先日小2の長女が小学校からの帰り道、友達と道端でリセッシュのようなものを拾って手にかけて遊んでいたところ、原チャでお…
家探し…悩む〜😭😭 新築の建売を探していて、いいところ見つけた!と思ったのですが小学校まで2.4km…やっぱ厳しいですよね😭 住宅地で、隣や近くには子供がたくさん住んでいそうでしたが…🤔みんな送り迎えとかしてるのかな〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント