※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の娘がスイミングで毎回泣いてしまうのですが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

5歳の娘をスイミングに通わせているのですが
毎回着替えるタイミングで「プールに入りたくない」と泣きます。
でも入ってしまえば、泣かずに泳いで
出てくる時にはケロッとしています。
私と祖母と妹と行くので、1人だけプールで
ママたちはみんなで待ってると言う寂しさもあるのかも
しれませんが、毎回泣かれるので大変です。

プールに通いだして大分経つのですが..
同じような方いますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

元々娘さんがやりたいと言い出したスイミングなのか親が勧めてやらせるようになったのかにもよりますが、一度「嫌ならやめる?」って話をしてみてはどうでしょう?

さくら

うちもそうですよー!😄
上の子も1年くらいはそんな感じでした!今は下の子が先生に引き渡すタイミングだけ泣きます。でもそのあとはケロッと笑顔で楽しんでるし、終わって出た来たら楽しかったー!と言ってます。
周り見ていてもそういう子多いですし、単にママと離れるのが寂しいだけかな?と思ってます。
保育園や幼稚園の後の時間に通ってるなら眠かったり疲れてたりもする時間だと思いますし!