![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元々娘さんがやりたいと言い出したスイミングなのか親が勧めてやらせるようになったのかにもよりますが、一度「嫌ならやめる?」って話をしてみてはどうでしょう?
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うちもそうですよー!😄
上の子も1年くらいはそんな感じでした!今は下の子が先生に引き渡すタイミングだけ泣きます。でもそのあとはケロッと笑顔で楽しんでるし、終わって出た来たら楽しかったー!と言ってます。
周り見ていてもそういう子多いですし、単にママと離れるのが寂しいだけかな?と思ってます。
保育園や幼稚園の後の時間に通ってるなら眠かったり疲れてたりもする時間だと思いますし!
コメント