※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精にステップアップすることに対する勇気について、同じ経験をした方の意見を聞きたいです。どうでしたか。

タイミング法から人工授精にステップアップするのって、勇気いりますよね??同じ方いますか🥹
ステップアップしてみてどうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は1年タイミングやって、
人工授精にステップアップしたらその1回で無事に授かれました😭✨
3人目の子です。
やってよかったです😭
上2人を保育園に預けてて働いてたので
なかなか通院も難しく、大変でしたが、
たまたまタイミングがあった時にお願いしたら授かれました。
卵管造影やってもかすりもしなくて心折れていて
早くステップアップしたいとは思ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もタイミングがもう1年にはるので、ステップアップしたいです。
    タイミング大事ですよね!

    人工授精だと旦那さんと説明受けたりしますか??

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、夫は一度も通院しなくて済みました!
    うちの場合、通院し始めて半年くらいに
    精子の検査をしたんですけど、精子の正常率?が少し悪いことがわかって😅
    その時も私だけが行って容器をもらい、
    朝夫に出してもらって、朝イチに届けました😅

    人工授精の時も同じ感じで、事前に私が容器をもらって
    人工授精当日に夫に容器に出してもらって、朝イチに行った感じでした!
    なので夫がクリニックに行くことは一度もなかったです🙏
    クリニックにもよるかもしれません😅

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が行ってるクリニックは調べたら、人工授精の前には夫も一緒に説明を聞かないといけないとかいてありました🥲

    子どもも預けないといけないし、主人も休みとらないとだし、ハードルが…

    クリニックに、よるんですね💡

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

簡単でしたよ!
朝イチで旦那に出してもらい、クリニック届けるのは面倒でしたが😅そこから数十分待ち洗浄してもらい、それを戻す感じでスムーズにできますよー

私は6回して出来ず、なぜかタイミング法のときと体外の時にスムーズに着床したので本当その時によるって感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精の前は旦那さんも一緒に説明受ける感じでしたか???

    6回挑戦されたんですね!
    体外もされたんですね!
    体外となると更にハードルが上がる感じがします😌

    • 11月29日