![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金なんてどうにでもなるしどうにかしてやるって気持ちで4人目踏み切りました‼️
もう1人か2人欲しいです...笑
きっと少子化対策でこの先もっと色々支援が手厚くなってくれるだろうと思ってます。
あとはどうしても困ったら死ぬ気で寝ないで働く覚悟は出来てます。
![芽依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芽依
3人目欲しいです😭😭
でも金銭的にも、自分のキャパ的にも。。。厳しい気がしてます😂💦💦
まだまだ悩んでます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3人目かなり悩んだ結果産みました!
経済面もですが、子供3人ってなると車もファミリーカーじゃないと厳しいし、子供部屋も足りないし……って別の問題も出てきました💦
長女は大学無償の対処だし、自分も正社員に戻ればいける!と思ってます。
大変ではありますが、3人目産んでの後悔はありません☺️
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
子供に苦労させるのが想像できるなら3人目は考えないかもです。車は普通車必須になってお金もいりますし。
頼れる実家や義実家があるなら、考えるかもです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんとかなる、なんとかする!
で3人目産みました😊
多分今の生活でも大丈夫かなって感じですけど
今パートなんで3人目が3歳くらいで正社員になれたらなぁって思ってます😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも3人目悩みましたが、両親が私たち3きょうだいを育てるのに、いつもお金ないない言って苦労していたし、大学進学で自分自身も苦労したし、弟妹も苦労していたので同じ思いはさせたくないなと思っています。
コメント