※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noni
子育て・グッズ

トイトレがうまくいかず、漏れを恐れてパンツを履かせられないことに悩んでいます。子どもがトイレを怖がるようになり、保育園でもオムツが取れていないことに焦りを感じています。どうしたら良いでしょうか。

トイトレが全然上手く行きません。
多分私が悪い、パンツ履かせればいいんだけど、
漏れて大変なことなるのが嫌でできない。
私に覚悟がないから本人もできないのかな。
一時期はウンチはちゃんと言ってくれてトイレでできてたけど、風邪ひいて抗生剤でお腹緩くなったきっかけでトイレが怖い?と思ってしまったのかそれからトイレでうんちしてくれなくなった。
おしっこもできるようにちょこちょこ座らせててもダメ。
保育園でもほぼほぼみんなオムツ取れてる。
怒っちゃダメだけど、できないことに怒っちゃう。
そんな自分も嫌だ。トイトレこんな難しいとわ…
聞いてた話と違うよー(-_-)

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいの子がいますー☺️
多分うちのこのほうが遅れてますが、
ママさんの投稿読んで「あ、やらなきゃだなぁ」と思いました😂

漏らしてもいい!!なんて思えませんよね😂よくわかります!

  • noni

    noni

    あーなんか安心しました😭💔
    保育園のクラスの子達もみんなオムツ外れてる子の方がたいはんで…
    色々悩んでました💧
    と言っても、これと言って私もしてないのですが…

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もしなくていいや!とは思ってないのですが、
    難しいってことは今じゃないのかなーっ🤔と思ってしまうタイプです😂
    年末年始移動も多いので、年明けからやります!たぶん!(母子のやる気があれば😂)
    女の子は早いよー!とかも気にしないでくださいね😘個人差です❤️

    • 11月27日
  • noni

    noni

    なんか、結構ストレスになってきてたのでかなり気持ちが楽になりました😭
    その考えいいです🙏✨
    私もそーですけど娘がやる気が出るタイミングがきたら、わたしも頑張ります☀️

    • 11月28日
ママリ

パンツの上からオムツ履かせるのいいですよー😊
気持ち悪いのは子どもにも分かりますし、でも漏れないし😊

  • noni

    noni

    それいいですね!!漏れない!!🙏

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

この前ドラッグストアでトイトレ用のオムツパッド売ってて、これでトイトレやれば良かったって思いました!漏れないけど濡れたのは感じるそうです。

  • noni

    noni

    うちの子は、トイトレ用のオムツとかパット使っても、ズボンがびしゃびしゃなっていようと平気な子で…

    • 11月27日