
コメント

退会ユーザー
下の子が最近2ヶ月になったばかりですが最近抱っこばかりです(^^;
でも月齢が進むと一人遊びしたりするのが多くなってくるので大丈夫ですよ(^-^)今だけの赤ちゃんとの濃密な時間と思えばすぐ過ぎます(^-^)
退会ユーザー
下の子が最近2ヶ月になったばかりですが最近抱っこばかりです(^^;
でも月齢が進むと一人遊びしたりするのが多くなってくるので大丈夫ですよ(^-^)今だけの赤ちゃんとの濃密な時間と思えばすぐ過ぎます(^-^)
「月齢」に関する質問
生後3ヶ月になり、名前を呼べばこっちを向いてにこーってしてくれたり、私が独り言で話しかけたりするとケラケラーってニャンちゅうみたいな顔で笑ってくれて、なんて天使👼と思ってます🤣 何かをするときには前から必ず声…
生後2ヶ月、どうしたらまとまって寝てくれますか? 生後2ヶ月になり同じ月齢の子たちが 5~7時間まとまって寝るというのをよくききます。 未だ3時間授乳で、 まとまって寝て欲しいのですが コツなどありますか?
乳頭保護器のデメリットってありますか?母乳の分泌量が減ったりするのでしょうか?🥲 生後28日の女の子の新米ママです。 現在完母で、ここ数日直母であげているとわたしの乳首の形が悪くて飲みにくいのか、空気を含んで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
o..
コメントありがとうございます^_^
抱っこマンですよね、、
そうなんですね!!一人遊び出来る様になるんですね(´∀`*)心配しました😢
今だけですね〜
退会ユーザー
過ぎるとあんなこともあったなくらいに思えますよ(^-^)私は上の子の時と違うし覚えてないこともあったりで毎日悩んでます(^^;
o..
ありがとうございます😊
そうですよねー
過ぎるのは早いですよね〜〜
2人子育て尊敬です!!1人1人違いますもんね、、
退会ユーザー
まさか2人も子育てするとは全く思ってませんでした(^^;バタバタですが奮闘中です!
最後の新生児期からなので思い入れが少し違いますね!
o..
いゃぁーすごいです!!
私は1人で毎日バタバタしてます😱
2人は想像つかないです😭
そうなんですね😌私もしっかり楽しんでいかないとですねー