
コメント

ままり
自分で切りました✨
筆は高いので、リボンで結んで小瓶に入れて、日付とか名前を書いたりして保存してます!

J.はる♡
息子ですが、生まれた時から髪長くて3ヶ月の時に初めて散髪しました。
ちなみに主人が散髪しました。
それからだいたい3ヶ月毎に切ってます。
-
ひかり
お返事ありがとうございます(≧∀≦)
3ヶ月で初の散髪‼️早いですね^ - ^しかもご主人様器用ですね^ ^- 5月3日
-
J.はる♡
器用なんです、私より(笑)
バリカンやハサミを屈指して上手くやってます。
周りの人にもなかなか好評です。- 5月3日

うさぴょん
美容院だと大人の半額と私の地域ではいわれていて、それなら自分で切った方がいいや!と思って自分で切ってます( 笑 )
ただ、私が切るとあまりにも可哀想なことになるので、大体実母がきるわ!と言ってきってくれます……( 笑 )
-
ひかり
お答えありがとうございます( ´∀`)
確かに値段的にも自分で切った方がいい気もしますね( ̄^ ̄)
私も可哀想なことに仕上がりそうです_φ(・_・笑- 5月3日
ひかり
お返事ありがとうございます^_^
その保存法いいですね^ ^参考にさせて頂きます^ - ^