
お友達の子が叩いたり、泥だらけの手をつけたりするのはなぜでしょうか。お腹に赤ちゃんがいるのに危険な行動をするのは性格なのでしょうか。自分の子もそうなってしまうのではと心配です。
お友達の子でやめてって言ってるのに叩いてくる男の子がいるのですが、なんでなんですかね?💦
しかもお腹に赤ちゃんいるのにお腹どーんてしてきたり。
しかも泥だらけの手をつけないでね!って言ったのにつけてきたり、足踏んできたり。
そのあと、それは嫌だな。と伝えてもだめです。
性格なんですかね💦
自分の子がそうなっては嫌だと思うのですが、仕方ないことなんですかね😮💨
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

がったん
会わない選択肢はないですか....?( ; ; )
お身体の心配が勝ちます😭💦

ママ
興味本位?なんでしょうが、ピシャっと怒ってはダメなんですか?
友達も見てて何も言わないんでしょうか?
-
ママリ
ピシャッと怒れるほどの仲ではなくて💦
ママも他のママと話していたりでみてなかったりすることもあるし、見ててもいつものこと〜って感じかもしれないです💦
思いっきり殴ってくるという感じでもなくて🥲- 11月26日

ぽ
え…自分なら会わないです🥲
31wでもし体勢崩したりして転んだりしたら…
親は何も言わないんですか??
-
ママリ
習い事で会うことがあって💦
親は見てる時は軽く言うくらいですかね💦
わたしなら絶対だめ!!って叱ると思うのですが、思いっきり殴ってるわけじゃないからいいやーみたいな感じなんですかね🥲- 11月26日
-
ぽ
習い事だと隠れも出来ないですよね😭😭😭
何かあってからじゃ遅いと思うのでその親と子から距離をとるのもアリだと思います。
習い事の間は必ずその場にいないとダメな感じでしょうか?💦- 11月26日
-
ママリ
なかなか難しい問題です💦
子供に叩くことはないと思うのですが、私がやられることが多いんですよね🥲
なるべく離れられるようにしようと思います💦- 11月26日

ままり
仕方がなくないと思います。
人が嫌がる仕草が楽しく感じているのか
もしかしたら、その子もそんな事をされたことがあるのかもしれないです。
うちにも男子がいますが、そんな事したこと無いですし、友達の子にもされたこと無いです。
友達が注意するべきだと思います💦💦
-
ママリ
本気で嫌がる顔をしちゃってるから子供相手にどうなんだろ…とかちょっと思っちゃったり💦
あまり本気で叱らないから繰り返すんですかね💦- 11月26日
-
ままり
他の方への返信も拝見させていただきました。
低めの声で「本当に危ないからやめてくれるかな?」って言ってシカトしても良いと思いますよ。泣く可能性もありますが、泣いたからなんだという話です。
どう考えても躾しない相手の子の親が悪いです。- 11月26日
-
ママリ
他人の子に怒れなくて🥹
自分の子なら鬼になれるんですけど💦
もう少し強く言ってみます💦- 11月26日

はじめてのママリ
キツめに言っちゃいます💦
自分の子がそんなことやったらめちゃめちゃ叱ります!
やられて嬉しいことじゃないですもんね!
その子のママは近くにいないのでしょうか…
うちも男の子いますが、二人ともやらないですよ💦
ふざけて楽しくてやっちゃうことはもちろんあるけど、注意すればやめます!
-
ママリ
自分の子ならブチギレるけど、他人の子だと叩かれそうになったらそれはやだー!とか叩かないでね。とか軽く言うくらいしかできなくて🥲
叩いてきてもやめてー!みたいな💦
結構な頻度でやってくるんですよね😮💨- 11月26日

はじめてのママリ🔰
何歳のお子様なんでしょうか???
-
ママリ
もうすぐ4歳になる3歳です!
- 11月26日

はじめてのママリ
笑顔で対応してしまったり、軽めくらいでは面白がってるのかもしれないですね💦
真顔でピシャッと言ってもいいと思います!!
-
ママリ
だんだんと嫌になってきたから笑顔は無くなってきてると思います🥲
真顔で言ってみます💦- 11月26日
ママリ
習い事で会うので会わない選択肢はないんです🥲