※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさくパンダ
子育て・グッズ

幼稚園や保育園に通う子どもが風邪やウイルスにかかるのはいつまで続くのでしょうか。上の子が満3歳クラスに入ってから、ずっと風邪をひいています。咳や嘔吐があり、大変です。

幼稚園や保育園の洗礼、いつまで続きましたか?😭

4月から上の子が満3歳クラスに通い始めてから、もうずーーーっと風邪やらウイルスやらにかかってます!
常に誰かが風邪状態😂

必ず熱を出していたのが出さなくなったかな?程度の変化はある気がしますが…咳込み嘔吐する子なので大変すぎます。。


コメント

ママリ

落ち着くまでに丸一年かかりました😇
去年の春から今年の春まで、1ヶ月の間に誰も発熱しなかった月は一度もなく…。

今年の春に学年が上がってようやく少し落ち着きましたが、
それでもずっと誰かしらが風邪ひいてます😂
発熱の頻度は下がったし、軽度で終わることが増えてきましたが…。

上の子がいるママ友の話を聞くに、
小学校中学年くらいまではそんな感じが続くのかなって思います…🤣

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    コメントありがとうございます😊
    やはり一年はかかりますか……
    我が家も発熱頻度が下がっただけ良いとポジティブに考えるようにします、、😂
    さすがに小学校まで続くのは恐怖ですね!!!!!

    • 11月29日
夢

丸1年かかりましたかね💦

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    やはり皆さん一年はかかりますよね…😭

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

我が家と同じような状況でコメントしました!

上の子がこの4月から満3歳児クラス行ってて、初登園の2日後に洗礼受けて以降ひっきりなしにかかってます😷
二学期からは発熱はないけど体調不良続いてるなーって感じです

もう二週間くらいずっと鼻垂らしてます🤧

咳込み嘔吐するのも同じで、、咳の仕方で「あー、またか」と思っちゃいます😩笑

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    コメントありがとうございます!
    同じ状況の方がいて嬉しいです😭
    まさしく咳の仕方でわかるようになりますよね!!笑
    下の子で手が離せない時、ヤバそうな咳が寝室から聞こえてきたので夫にGOサイン送ったのにのんきにチンタラ向かったせいで間に合わず布団にリバース……私がGOと言ったら走って行ってよ!!!と喧嘩になりました😩笑

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわあ、その状況が容易に想像できます😭
    ママさんお疲れ様でした!!
    その咳をしてる時期の洗濯物の量ったらないですよね笑

    • 11月29日
ミリチャ

わかります😭
月1で風邪引いてます😂

誰かがなるとリレー状態になるので本当メンタルやられます…😭
うちの長男も咳き込み嘔吐するタイプでこないだ布団やられました🫥

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    コメントありがとうございます🥺
    やはり皆さんそうなのですね……
    布団やられると悲惨ですよね😭😭いつでも交換できるようにシーツ類とタオル類のストック量がすごいです😂

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

上の子が小学生ですが、相変わらずいろんなものをもらって来て💦💦
数ヶ月のスパンですが、大変です💦💦

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    コメントありがとうございます!
    小学生でもそうなんですね😭
    気長に頑張ります😭😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下の子が年長で、もらってこないですが、家族間で感染します💦💦
    大人でもいると思うんですが、かかりやすいかかりにくいも個人差あると思います!
    マイコプラズマが一番悲惨でした💦💦

    • 11月29日