※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
その他の疑問

横浜市港南区で保育園に入れないことがあるのか知りたいです。園を選ばなければ入れるのですが、希望する園には入りたくありません。

横浜市港南区で保育園90希望だして
入れないみたいのThreadsでみたんですけど、
そんなことありますーーー??
私も横浜市ですけど🤣🤣

うち全然園選ばなければ入れちゃいますけど👶(笑)
(入りたくない(笑))

コメント

あおちゃん

90?港南区だけでそんなに数ないですよね?

ちなみに横浜市内では港南区、栄区、磯子区は入れないワースト3です。
0歳ならまだ入れますが1歳はかなり厳しいと言われてます。
うちは8園書きましたが、書けるだけ書いて欲しいような電話が来ました。現実的に無理ですと答えてます。

  • りんたろ

    りんたろ

    なんか4区?またがっている所全部かいたらしいです!

    へーーそうなんですね😂😂
    じゃああながち嘘ではないんですかね?😵💦
    でも坂の上から駅から徒歩25分の所も
    かいたらしいですがそれでも落ちるのヤバすぎます😅

    • 11月26日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    港南区は2路線利用できる駅周辺にかなり密集してるので倍率高いんですよね💦
    隣接してる栄区、磯子区も入りにくいですし…南区、戸塚区にしてれば可能性はあるのかな。
    でも、通いづらいところに入れても困りものですけどね😅
    地域格差何とかして欲しいです💦

    • 11月26日
  • りんたろ

    りんたろ

    そうなんですね……🥹
    港南区の方全然知らなかったです。。
    私都内よりの横浜市なので
    結構倍率高いのでは〜と思ってたけど
    余裕そうだったので、
    保活チョロいなって思っちゃってました🤣🤣
    そんな地域格差があるのですね🥹💦

    • 11月26日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    単純に子供の数と保育園の数の比率の問題もあるとは思いますけどね💦
    市の境だと隣の市に申し込む人もいるでしょうし…
    私の先輩は入れなくて退職を余儀なくされました💦私もそうならないよう焦ります😭

    • 11月26日
  • りんたろ

    りんたろ

    私の住んでる地域だと保育園が
    多いのですかね…🤔💭
    4月で入れなかったら焦りますね🥲
    そしたらさすがにもう少し幅広げて
    行こうと思いますが、、、
    退職ということは、3年?とか
    入れなかったんですかね🥹

    • 11月26日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    うちの場合は2年です💦
    認可外も途中入園は厳しいですし、一時保育も取り合いです😅
    クーポンあるしたまにはゆっくり1人時間を作ろうにも予約の争奪戦に参加するのが面倒で重い腰があがりません💦

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

年度途中だから入れないのもありますよね。今の学年ではそりゃ埋まってるのでいくら書いても無理なのではないかと…

ちなみにうちも横浜市で、選ばなければ全然入れちゃいます。
(まだ入りたくない😂)

  • りんたろ

    りんたろ

    自分のところが激戦区って言われる所でしたが
    蓋を開けてみたら大したことないんじゃ??
    ってなってたのでびっくりです😇

    1歳の時は必死で人気の園とか書いちゃいましたよ(笑)
    しかも1つ🤣🤣🤣
    4月は真面目に希望だして4つです😇

    • 11月26日