子育て・グッズ 暖房をつけるタイミングについて悩んでいます。18度になったらつけようと思っていますが、湿度や他の条件によって迷います。家族は毛布1枚で寝ています。 暖房つけるタイミングに悩みます🥲 18度になったら暖房つけようかなと 思ってますが、例えば 20.7度の湿度60%以上だったら つけないですが、18度でも19度より 18.5~で湿度60%以上あるときに 悩みます💦 湿度関係なく気温が18度とかだと 暖房ゆるくつけますか? 基本、家族みんな毛布1枚のみで 寝てます!! 最終更新:2024年11月26日 お気に入り 家族 暖房 はじめてのママリ🔰(6歳, 13歳) コメント はじめてのママリ🔰 温度とかはあまり気にしてなくて、体感で寒いなって感じたらつけてます! うちは18℃だとまだ付けなくても大丈夫かなって感じで、16℃を下回ってきたら寒いのでつける時もあります! 11月25日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!! 18度でもまだつけなくて大丈夫なんですね😳 お子さんの服装と掛け物は、何をされてますか? 11月25日 はじめてのママリ🔰 4歳と3歳ですが、タンクトップ肌着に長袖、長ズボンです! 布団は毛布をかけますが、寝相が悪すぎて夜中はかかってないです😂 寒くなると自分から布団を探して入ってくるのでとくに気にしてないです! 私は暖房つけて寝かせた時に、乾燥の方が気になるので夜はつけないです😭 真冬になってきたら毛布のスリーパー着せます! 11月25日 はじめてのママリ🔰 長袖、長ズボンは、まだ薄目の物ですか? 11月25日 はじめてのママリ🔰 薄手です! うちはパジャマ使ってなくて、子供たちが自分で服を選ぶので😂 トレーナーみたいな厚手のものを着てる時もあります! あまりに寒すぎる日は厚手のものを選ぶようにさせてます💦 11月25日 はじめてのママリ🔰 私服で寝ているということでしょうか? 11月26日 はじめてのママリ🔰 そうです! 11月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
18度でもまだつけなくて大丈夫なんですね😳
お子さんの服装と掛け物は、何をされてますか?
はじめてのママリ🔰
4歳と3歳ですが、タンクトップ肌着に長袖、長ズボンです!
布団は毛布をかけますが、寝相が悪すぎて夜中はかかってないです😂
寒くなると自分から布団を探して入ってくるのでとくに気にしてないです!
私は暖房つけて寝かせた時に、乾燥の方が気になるので夜はつけないです😭
真冬になってきたら毛布のスリーパー着せます!
はじめてのママリ🔰
長袖、長ズボンは、まだ薄目の物ですか?
はじめてのママリ🔰
薄手です!
うちはパジャマ使ってなくて、子供たちが自分で服を選ぶので😂
トレーナーみたいな厚手のものを着てる時もあります!
あまりに寒すぎる日は厚手のものを選ぶようにさせてます💦
はじめてのママリ🔰
私服で寝ているということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうです!