![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心配性ではない楽観的な方の考え方について知りたいです。
私は、心配性なのですが、
逆に私は心配性ではない!楽観的に生きてる!
という方いますか??
なぜそのような考えができるのか知りたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽観的な時が多いですが
逆にどういう事が心配ですか?🤔
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
妥協が出来るかどうかかなとおもってます😳
なんとかなるっしょ!
考えるのめんどくさいし😅
こんなことで悩む時間がもったいない!
すごく悩む時期は昔ありましたがどーでもいいと心のなかでずっと唱えてたらそおゆう考え方に至りました😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに悩む時間もったいないですよね!🤔🩷
- 11月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はい😊楽観的な性格だと思います。
ただ心配しても何も解決しないと思うからですかね。
心配する時と言うより、考える時間と捉えてるかもしれません。
子育や仕事に対しても不安になって心配すると言うより、どうしようかなと考える時間です。
それにやってみてダメなら別の方法探せばいいだけですし、何事もなんとかなると思ってます。
ダメならはい次!って感じの性格です。
家族の病気とか死とか、
なんともならないこともありましたが、発生した事実を受け止めるだけです。
-
はじめてのママリ🔰
何も解決しない
ごもっともです!✨
いい考え方ですね🩷真似できたらしたいです✨- 11月25日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
答えの出ない事は考えないです笑
なんとかなる、なんとかすれば良いと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね✨
なんとかすればいい!!
いい考え方ですね😊🩷- 11月25日
![りす🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす🔰
基本、心配性ですが、死ななければなんとでもなる精神で生きてます😌
-
はじめてのママリ🔰
確かに死ぬ以外かすり傷と言いますよね😊
生きてるだけで丸儲けですよね🥹- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心配でめちゃくちゃ色々調べます!調べるの楽しいので(笑)
調べて何かしら方法があったり自分じゃ思いつかなかった事してる人見つけると、「まあなんとかなるか、こういう方法もあるし〜」と落ち着きます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥹
気持ちよくわかります🥲- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ちょっとしたことです。
例えば預かり保育で預けてるけど、怪我したり行方不明になってしまったらどうしようとか、
今後発達に異常あったらどうしようとか、このまま私の体型が太りすぎてしまったらどうしようとかです😅くだらないですが、考えてしまいます😭