※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理の選択に悩む理由は何でしょうか。子供の好き嫌いが多く、提案された献立が使えないことが多いです。

この世には数え切れないくらいの料理があるのに、毎回献立に悩むのはなぜでしょう☠️
クックパッドなんかだと主食や副菜やら全て揃えた献立を提案してくれますが、子供好き嫌い多過ぎてその献立を採用できた試しがありません。
はぁ、今日から何作ろう😭

コメント

まめ

ホントですよね。
あーこれめんどくさそ。
あーこれあんま食べなさそ。
あーこの材料ないわ辞めとこ。
そんなことを考えるといつも決まったものしか作り出せません🫠
とりあえず今日は残り物が多いので、じゃがいものガレットだけ作ります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう100%同意しかありません😭
    あんま食べないさそうがすごく多くてことごとく候補を潰されてます😭
    じゃがいものガレットならうちの子も食べてくれます✨明日の夕飯に真似させていただます✨

    • 11月25日
  • まめ

    まめ

    そうなんですよねー。
    せっかく作ったのに食べてくれないとかホントに作る気失せる🤦‍♀️
    うちの場合は主人があまり口に合わないものはあからさまに食べないので、それを見るとイライラしてきます🫠
    しかも私は大して食べないので、人のために作ってるようなもので。
    結局じゃがいものガレットも大して食べませんでしたよ!あーやだやだ🤷‍♀️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那も好きじゃないおかずは残すんでイラつきます☠️
    ガレット食べなかったんですかー😭
    前回食べてたのに日によって食べない事もあるのも料理のモチベーション下げますよね😞

    • 11月29日
  • まめ

    まめ

    そうなんです!
    気分じゃない時は食べる量減るし、今日ご飯食べいくからいらないとか急に言い出すし🤷‍♀️
    子供より手がかかってたまったもんじゃありませんよね🤦‍♀️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

自分が作れるものと子供が食べれるもののレパートリーが乏しいからですかね、、😭
あと物価高もトリプルパンチで、なるべく安いものでボリュームだしたいと思うと、毎週代わり映えしないな〜と思ってます、、、💦

たまに辛〜いものとか食べたいんですが、、👹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が食べてくれるものってのがとてもネックになっています😭
    辛い物、とっても食べたいです😭
    キムチ鍋とか恋し過ぎます😂

    • 11月25日