※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
お金・保険

お金の不安で悩んでいます。出産前の出費が増え、旦那の給料も減少しました。貯金を下ろすべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

お金が無さすぎてメンタルやられます😭
お金持ちの方コメント要らないです!

2人目出産の時、50万程しか現金なかったのですが
なんとか、苦労せずやっていけました。
妊娠中からマイホーム計画を始めてて
育休中におうちも建ちましたが全然余裕でした…


と思って今回3人目。
また貯金額はおなじくらい。
なのに、何故か産休直前に出費が多く💸
急に歯が激痛で、歯茎に膿がたまり急いで歯医者に行ったら
かなり骨を溶かしていると…
出産までに治療終わらないから産後からスタートと言われ
さすがに痛すぎて自費診療で一日で治療して頂いて10万。

まぁしょうがないけどさ。

次はしょうがなくない話。
2人目産後の旦那の給料は30万くらいでした。
が、転職して今は20万くらいしか貰っていません。

もうどうしようほんとに
絶望的なんですけど😭

見えないお金はあるのですが
それを下ろしちゃっていいものか…
数年後の自分のためにって思ってたけど、
どうしようもない時には、1回下ろして
また働き始めたらお金入れたらいいのかなぁなんて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

仕方ないと思いますよ🥲
今はお金かかるときだと思って、無理しない方が賢明です。
うちも子供3人いますが、思うように貯まりません😭

  • 🌷

    🌷

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭
    産休に入ったのでこれからは節約頑張ります💦

    • 11月25日
はじめてのママリ

今月は節約できた!と思えば急に,お金が必要になったりして結局お金使う事になるんですよね…
私はいま専業主婦で子供2人自宅保育中で生活できないわけではないですが来年から上の子幼稚園、下の子保育園に預けて働く予定です🫠

  • 🌷

    🌷

    我が家も共働き、フルタイム勤務だったのですが
    次男の保育料が満額になってしまいそこでも出費が多くなりました…

    育休中はほぼなかったのに
    働いて取られる量も多くなったので頑張ってるのに貯められない…みたいな感じでした😭

    それも、あと少し!
    次男は4月から無償化になるので☺️

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育料かかりますよね💦
    私の住んでる地域は
    2人目から保育料無償化なので
    保育園に預ける事にしました😂

    • 11月25日
  • 🌷

    🌷

    わぁ!羨ましいです!!
    少子化で統合問題出てるくらいの田舎なのですが
    待機児童もいたり…2人目半額、3人目無料と言いながら
    上の子が小学生に上がってしまうと、そうじゃなくなってしまうのが現状で😩

    もっと子育てしやすい世の中になるといいです😭

    • 11月25日
えるさちゃん🍊

うちも3人いましたが、転職したり給料下がったり、でも払うものは高かったりで全くもって貯金ができてません😂

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    3人いましたが→いますが
    の間違いです😂

    • 11月25日
  • 🌷

    🌷

    これはもう、子供が3人いるからとかじゃなく
    その時にあった生活をしてたのに急に給料がだだ下がりだったり
    それ以上に支払額が増えてしまってるのも原因ですよね😩

    お年玉とかも子供のために貯金なんて出来ないです!
    子供のために使います!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

自費治療1回で痛みなくなり終わったんですか?

  • 🌷

    🌷

    はい!
    根管治療を得意の歯医者さんで、1回で膿も治まりました!

    明日詰めて終わりです!

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔神経抜いた歯ですか?

    • 11月25日
  • 🌷

    🌷

    抜いてなくて、前に虫歯の治療をした所で
    神経近くだったんですけどその時は沁みたり無かったので
    神経を抜いたりはせずに終わってたのですが、
    時間が経って痛みが出てきて腫れ出した時にはもう死んでました!

    • 11月25日
E.A

私も1人目出産直前にバカな旦那が免許取消しになり罰金で貯金0からスタートでまさかの1歳2ヶ月差で2人目を妊娠してしまい
もちろん貯金もほぼ無し!!
そこから保育園に入れ共働きし新築購入しました!!
私の今働いているパート分は毎月5万円ほど貯金していますが旦那の給料は全部飛んでいくので産後早く働かないと!!とすでに思っています😭
お金の心配無い生活してみたいです😂

  • 🌷

    🌷

    同じくお金の心配が無い生活したいです😭
    お互い頑張りましょ!

    • 11月30日