※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那に育児協力を求めたら、子供の数を減らせと言われました。子供は3人で増やす予定はありませんが、旦那に消えてほしいと思っています。3人だとそう感じるのでしょうか。

旦那に育児への協力を求めたら、
「だったら子供の数減らせよ💢」と言われました。
今3人いて、最初からその予定で、増やすつもりもありませんが、、、

最初から減らせと言う意味かと思いますが、
子どもではなく旦那に消えてほしいです。

3人だとそういうふうに思いますか?

コメント

♡Mママ子♡

無責任な事言いますね🥲
ご主人が嫌がってるけど無理矢理3人にしたとかではないなら、酷すぎると思います💦

はじめてのママリ🔰

誰減らす?って聞いてみたらどーですか⁉️
何て答えるんだろ😓

そもそも、育児への協力を求めるっておかしくないですか?
仕事の負担で育児の負担率も違うとは思いますが、あんたの子よ?って話です。

育児への協力を求められてる時点で、己の子をみれてないと気付いて欲しいですね😢

初めてのママリ🔰

旦那も賛成の上での3人ならどの口が言ってんだって感じです😇
そっち(男)は出すだけ出して気持ちいい思いだけして子供に会えてるんだし、2人の子供なんだから協力というかそもそも子供の事やるのは当たり前だろって🤣
私も3人居ますがそりゃあ大変ですけどそんな事言うならお前が要らないわってなります笑作るだけ作って面倒見ないやら育てないとかありえない

ママリ🔰

え、、減らせって、、物じゃないんだから😨
3人とも自分の子供ですよね??
神経を疑いますね、無責任とかのレベルじゃないです。
言い方悪いですが、減る(去る)のは旦那さんです。

ママリ

子どもを減らすことはできないから、物理的に1番手のかかる旦那を捨てることにしました♥

で別れましょう。

ママリ

減らせって殺せってことですか?😱
えっ?旦那さんが種付したんじゃないの?

そりゃそんな事言う旦那さんに消えてもらいたいですよね😱

普通の人は3人だろうが4人だろうがそんなふうに思わないと思います。

deleted user

じゃああなたを減らそうかな🤢🤢🤢
子どもを減らすなんて考えたくもないです。

はじめてのママリ🔰

うちも3人いますがそんなこと言われたことないですし、むしろ前より協力してくれますよ…。
減らせって……役立たずのお前が消えれば問題解決ですが?って感じですね。